京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up1
昨日:65
総数:517027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪3年生 7月お楽しみ会に向けて

 7月のお楽しみ会に向けて,各係で準備をしています。
画像1
画像2

♪3年生 友達に手紙を書こう

 友達に渡すための,手紙を書きました。
画像1
画像2

♪4年生 国語「本は友達」〜紹介文を書こう〜

 今までに読んだことのある本の中から,お気に入りの本を選び,作品の感想や紹介したい理由を書きました。
画像1
画像2

♪4年生 算数「垂直・平行と四角形」〜学びをいかそう〜

 単元のまとめや「学びをいかそう」に取り組み,学習内容が定着しているかを確かめました。
画像1

♪1年生 国語「おおきなかぶ」〜音読発表をしよう〜

 自分と同じ本を選んだグループの役割ごとに,動作化を入れた音読を発表し合いました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「おおきなかぶ」〜役を決めて〜

 グループで役を決めて,「言葉のリズム」に気を付けて音読の練習をしました。

画像1
画像2

♪2年生 生活「小さななかまたち」〜生き物探し〜

 生き物探しに出かけ,見つけました。
画像1
画像2

♪4年生 みさきの家に向けて その2

 事前に準備した荷物をたしかめ,出し入れする練習をしました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「生物どうしの関わり」〜ダンゴムシの食べ物〜

 ダンゴムシを採取し,枯れた植物を与えて食べる様子を観察・記録しました。
画像1
画像2

♪6年生 算数「比とその利用」〜比の値や等しい比の性質〜

 比の値や等しい比の性質を使って,比を簡単にしました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 5年花背山の家
9/3 5年代休日
9/4 5年代休日
9/5 2年ALT
9/6 1年ALT
保健・PTA・その他
9/4 SSW・SC来校
9/5 フッ素
3年発育測定
9/6 支部PTAバレーボール交歓会
5組・2年発育測定

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp