京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up64
昨日:65
総数:517026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家最終日」 その5

 みさきの家で過ごすのも,残りわずか。最後のつどいは,どこか寂しさが漂っていました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家最終日」 その4

 90畳で朝のつどいを行いました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家最終日」 その3

 寝具を整理した人からシーツを返却して,洗顔です。
画像1
画像2

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家最終日」 その2

 友達と協力して,寝具の後片付けをしました。シーツをたたむのは,難しそうでした。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家最終日」 その1

 午前6時。子どもたちが起床し,一日が始まりました。外は雨でした。
画像1

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その63

 降雨のため,男子はテントではなく90畳での就寝です。お休みなさい!
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その62

 就寝準備の見通しをもちました。
画像1
画像2

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その61

 ふり返りの後はバンガローと90畳での寝具整理です。昨夜とは違う場所での就寝です。
画像1
画像2

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その60

 二日間のふり返りを明日の最終日に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その59

 90畳に戻り,各係ごとのふり返りから班でのふり返りを行いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 5年花背山の家
9/3 5年代休日
9/4 5年代休日
9/5 2年ALT
9/6 1年ALT
保健・PTA・その他
9/4 SSW・SC来校
9/5 フッ素
3年発育測定
9/6 支部PTAバレーボール交歓会
5組・2年発育測定

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp