京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up1
昨日:59
総数:516342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その6

 食欲は旺盛でした。
画像1画像2画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その5

 今日の朝食です。野菜ジュースは好評でした。
画像1

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その4

 朝食です。みんな元気です。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その3

 最後に,所員の方からのお話がありました。雨が少ない志摩地方ならではの工夫について,考えました。
画像1

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その2

 続いて,お互い学校の学校紹介をしました。両校とも,素晴らしい紹介でした。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家二日目」 その1

 午前7時。第一営火場にて,醍醐西小学校のみなさんと合同の朝の集いを行いました。
 まずは,お互いの校歌斉唱に合わせて校旗掲揚をしました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家初日」 その37

 寝心地はどうだったでしょうか。予報通り午後11時30分頃から雨が降りました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家初日」 その36

 シーツや毛布などは,友達と協力して整える姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家初日」 その35

 降雨が予想されるため,女子は90畳での就寝となりました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家初日」 その34

 入浴後,各係や班ごとにふり返りを行いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 給食開始
委員会活動
8/28 委員長会議
町別児童会
8/29 5年生4時間授業
8/30 5年花背山の家
8/31 5年花背山の家
9/1 5年花背山の家
9/2 5年花背山の家
保健・PTA・その他
8/27 5年以外元気アップ週間(30日まで)
6年発育測定
8/28 SSW来校
移動図書館こじか号
5年発育測定
地域委員会12:45
8/29 フッ素
4年発育測定
8/31 PTA本部
運営
サタデースクール
サマーフェスティバル実行委員会

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp