京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up5
昨日:69
総数:451453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

台風への備えを

 大型で強い勢力の台風10号が接近しています。近畿地方への影響は15日と予想されていますが,暴風警報が発令された際には外出をひかえ,安全を最優先した行動をとってください。雨・風が強くなると思われます。十分気をつけて下さい。

ベトナム少年友好訪日団

画像1
 8月2日(金)午前,ベトナム少年友好訪日団の方々が松原中を訪問され,本校生徒と交流会を行いました。

中京支部生徒会交流会

画像1
 30日(火)午前,北野中学校において中京支部生徒会交流会がありました。10月にある区民ふれあい祭りに向けて,バルーンアートの製作練習も行いました。

「ドラマスクール」に参加

画像1
7月29日・30日、演劇部員が東山青少年活動センターで
「ドラマスクール」に参加しました。
 
京都市内の演劇部員の希望者54名が,プロの劇団の役者さん・スタッフさんから身体の使い方,表現の仕方などを楽しく学びました。

男子ソフトテニス部 団体・個人とも府大会進出!

画像1
画像2
7月24日までに行われた,京都市夏季大会で男子ソフトテニス部が
団体で第3位になりました!

準決勝では久世中に1−2で負けましたが,団体・個人とも京都府大会に出場を決めました!ご声援ありがとうございました。

京都府大会は丹波自然公園にて団体戦 7月29日(月) 個人戦7月30日(火)に行われます。

府大会に向けて頑張っていきます。

大暑

画像1
画像2
 昨日は「大暑」。このころが一番暑い日と言われていますが,大気の状態が不安定となり,昨日は夕方に「雷雨」となりました。予報ではこれから一段と暑くなると言われていますので,こまめな水分補給で熱中症に気をつけてください。中庭には,マリーゴールドがどんどん咲き続けています。

三校交流会サマースクール

画像1
7月24日(水)育成学級は,三校交流会サマースクールを行いました。
光徳小学校で収穫された野菜を使ってカレーライスを作り,食べました。煮込んでいる間は,六斎太鼓演奏を鑑賞したり,和太鼓を使ったゲームをしたりしました。松原中学校の4名は「ふるさと」を混声二部合唱して披露しました。朱三小,光徳小と松原中の三校育成学級は,年間4回程度の交流会をしています。次回はクリスマス会の予定です。

3年生Iさん・ダブルダッチ世界選手権で世界3位

画像1
画像2
 先日ノルウェーで行われました「ワールドジャンプロープチャンピオンシップ2019」大会で,本校3年生のIさんがアンダー16日本代表として出場し,以下の成果をおさめられました。
 ・ダブルダッチ ペアスピード競技 世界3位
 ・ダブルダッチ ペアフリースタイル 世界3位
 ・ダブルダッチ コンテスト パフォーマンス競技 世界1位
 ・グランドファイナル コンテスト パフォーマンス競技 世界3位
おめでとうございます。今後もぜひ頑張ってほしいと願っています。

ALTの先生ありがとう

画像1
 昨年度から来て下さっていたALTの先生が本日をもって離任されます。英語のゲーム等を通して,楽しい英会話を教えてくださいました。式では,生徒会代表が英語のスピーチを交えてお礼の言葉を述べました。

1学期終了式

画像1
画像2
 19日(金)4限,1学期の終了式を行いました。校長先生から「安全・健康に留意し,探究心をもってチャレンジするいい夏休みを作ってほしい」との話をいただくとともに,生徒会各委員長や会長から諸連絡がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp