5年 長期宿泊学習
今日の夕食の様子です。初日なので少し緊張もあり,また,山歩きもしたので少し疲れた様子も見られますが,しっかり食べてまた元気に活動してほしいと思います!
【5年】 2019-06-18 18:55 up!
5年 長期宿泊学習
片波探検が終わり、あうる京北に到着しました。お世話になるスタッフの方にしっかりあいさつできました。
【5年】 2019-06-18 17:14 up!
5年 長期宿泊学習
1億9500万年くらい前に太平洋でできたチャート層です。
【5年】 2019-06-18 13:47 up!
5年 長期宿泊学習
山を歩いた後のおにぎりは美味しいです。空気も最高です!
【5年】 2019-06-18 13:42 up!
5年 長期宿泊学習
平安杉に到着しました。推定樹齢800年,幹周15.2mの巨大杉です。
【5年】 2019-06-18 13:19 up!
5年 長期宿泊学習
片波川源流伏状台杉探検の様子です。巨大杉が多く見られ,1本の木にほかの木が宿っている様子も見られます。木の生命力を感じることができました。
【5年】 2019-06-18 13:04 up!
5年 長期宿泊学習
出発式の様子です。これから3泊4日の体験学習が始まります。みんなで協力して楽しみたいと思います!
【5年】 2019-06-18 11:19 up!
5年 長期宿泊学習
5年生が長期宿泊学習に出発しました。3泊4日の生活や「伏状台杉探検」「野外炊事」「乗馬体験」などの様々な体験活動を,3小学校の仲間と協力しながらがんばってほしいと思います。いってらっしゃい!
【5年】 2019-06-18 11:05 up!
周山中学校音楽祭
周山中学校の音楽祭に参加しました。中学校と3小学校の全員が集まったので,3年生の子どもたちに「来年,みんなが通う学校は,これぐらいの人数になるよ」と言うと,少し驚いた様子でした。
中学生のきれいな歌声がとても心に残ったようで,学校に帰ってから「中学生の歌がすごくうまかった」と感想を話してくれました。
【3年】 2019-06-18 10:24 up!
3年 合同学習 国語
6月14日(金)
合同学習の日,国語科の学習では,国語辞典を使って言葉を調べる練習をしました。
普段の授業でも,少しずつ使っていたため,時間はかかっても,一人で調べられていました。
国語の授業は1時間目だったので,まだ少し緊張している様子でした。
【3年】 2019-06-18 10:20 up!