京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up1
昨日:65
総数:516962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪5年生 外国語活動「夢の時間割を伝え合おう」〜共通点や相違点〜

 外国の小学校と自分たちの学校生活の共通点や相違点に気付きました。
画像1
画像2

♪2年生 七夕かざり〜完成〜

 地域の方のご協力により,体育館と中校舎の間,渡り廊下前に飾らました。子どもたちの思いがいっぱいつまった七夕かざりが完成しました。
画像1
画像2

♪2年生 七夕かざり〜仕上げ〜

 子どもたちがホールを後にすると,地域の方が仕上げをしてくださいました。
画像1
画像2

七夕かざりをしました!

画像1
画像2
画像3
 地域の方々と一緒に,七夕飾りをしました。地域の方々は,とても素敵な飾りを用意してくださっていました。一緒に「たなばたさま」を歌ったり,願い事を発表したり,とても楽しい会になりました。
 

♪5年生 外国語活動「夢の時間割を伝え合おう」〜おおよその内容〜

 時間割や考えを聞いて,おおよその内容をとらえました。
画像1
画像2

♪5年生 算数「合同な図形」〜合同な意味〜

 具体的な操作を通して合同の意味を理解し,合同な三角形や四角形について調べました。
画像1
画像2

大宅子ども園読聞かせ

 総合学習の取組の一環で大宅子ども園の年長組さんに読み聞かせをしに行ってきました。この日のために,読む練習やペープサートを作ったりクイズを考えたりして一生懸命準備をしてきました。それぞれのグループが工夫をこらした楽しい読み聞かせができました。

画像1
画像2
画像3

♪今日の給食〜7月3日(水)〜

 麦ごはん
 牛乳
 とりそぼろ丼(具)
 かぼちゃの煮つけ
 七夕そうめん
画像1

♪4年生 体育「水泳」〜めあてに沿って〜 その2

 新しい泳ぎ方を身につけられるように,どんどん泳ぎました。
画像1
画像2

♪4年生 体育「水泳」〜めあてに沿って〜 その1

 自分のめあてに沿って,学習を進めています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/6 停電(午前中)
8/8 学校閉鎖日
8/9 学校閉鎖日
8/11 山の日
8/12 振替休日

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp