京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up35
昨日:46
総数:516932
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪6年生 花をつくろう その1

 画用紙を使って,花をつくりました。様々な形の花が出来上がりました。
画像1
画像2

♪6年生 社会「今に伝わる室町文化」〜庭造りを通して〜

 石庭などの庭造りについて調べ,差別されていた人々の活躍について考えました。
画像1

♪3年生 算数「一億までの数」〜数の仕組み〜

 一億までの数の仕組みを理解し,問題を解きました。
画像1
画像2

♪3年生 社会「京都市のまちの様子」〜タブレット端末を使って〜

 タブレット端末を使い,特色のある場所について,絵地図や写真などを比べて,気付いたことを発表しました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 社会「くらしを支える食料生産」〜学習問題をつくろう〜

 食料品の産地に関心をもって調べることを通して学習問題をつくり,予想や計画を立てました
画像1
画像2

♪5年生 家庭「ひと針に心をこめて」〜針と糸を使ってできること〜

 身の回りで針と糸を使ってできている物を探し,裁縫用具の名前や使い方を知りました。
画像1
画像2

♪5年生 外国語活動「自分の一日を紹介しよう」〜動作の言い方や小文字の書き方〜

 動作の言い方や小文字の書き方について知りました。
画像1
画像2

♪1年生 図画工作「いろいろな はこから」〜いろいろ試して〜

 使いたい箱を選び,どのように並べたり積んだりすると楽しいか,いろいろ試しながら考えました。
画像1
画像2

♪1年生 図画工作「いろいろな はこから」〜並べ方や積み方〜

 集めてきた箱を使ってできる,楽しい並べ方や積み方を考えました。
画像1
画像2

♪6年生 体育「ソフトバレーボール」〜ねらい2〜

 攻め方や守り方を工夫してゲームを楽しみました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/6 停電(午前中)
8/8 学校閉鎖日
8/9 学校閉鎖日
8/11 山の日
8/12 振替休日

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp