京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up70
昨日:56
総数:567163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

朝会 7月1日(月)

 7月の朝会を,1日(月)に実施しました。校長先生からは,先月から取り組んできている合言葉「ろうかはあるこう」についてのお話がありました。学年が上がるにつれて,廊下を走ってしまう子どもは多いようですが,学校全体で決めた取組については,一人でも多くの子どもがきちんと守れるよう意識してほしいと思います。学校でも,そのようにできるよう粘り強く指導していきたいです。
画像1

学年交流会

 6月28日(金)に学年交流会がありました。
 体育館で「私は誰でしょうゲーム」を楽しみました。一人の児童が紙をもち,その紙に書かれた言葉は何かをヒントをもとに当てていくゲームです。どのグループも上手にヒントを出し合い,正解の言葉が出てくると温かい拍手が起こっていました。
 終わった後には,「楽しかった」「またやりたいな」と子どもたちには笑顔があふれていました。
画像1
画像2
画像3

生活科「雨の日たんけん」

 6月27日(木),雨が降ってきたので「雨の日たんけん」をしました。
 傘をさして運動場に出てみると,いろいろな音が聞こえてきたり,晴れの人は違う景色を見つけたりすることができました。ずぶずぶっと泥の中に足がはまっていったり,水たまりで川を作ったり・・・。楽しみながら雨の日たんけんをすることができました。
画像1
画像2

歯磨き巡回指導

6月26日(水)に歯磨き巡回指導がありました。
いろいろな動物の歯,歯の数,それぞれの歯の名前などを教えていただき,最後には歯の磨き方を練習しました。どの子も歯科衛生士さんの話をしっかりと聞きながら歯を磨いていました。これからもしっかりと歯を磨いていって欲しいです。
画像1
画像2

桝形商店街へ 6月28日

総合的な学習の時間に,桝形商店街へ行きました。
七夕の短冊と飾りを笹につけました。
その後,2学期にお世話になる,桝形商店街をじっくり見て帰りました。
画像1
画像2

3組:体育「バウンドキャッチボール」

画像1
3組体育では様々な運動を組み合わせて活動していますが,その中の一つが「バウンドキャッチボール」です。1バウンドでキャッチ,2バウンドでキャッチなど,それぞれのめあてをきめてキャッチボールをします。「ナイスボール!」「ナイスキャッチ!」「おしいおしい」「ごめんごめん」それぞれに声を掛け合いながら,協力し合いながら,ペアで成功を目指す姿がとても素敵です。

3年 「クミクミックス」 6月27日(木)

 図工科で段ボールを組み合わせて立体的な作品を作りました。
 想像力を広げて様々な作品を作っていました。
画像1
画像2

歯みがき巡回指導 6月26日(水)

 6月26日(水)の5校時に,歯みがき巡回指導がありました。学校歯科医の先生と歯科衛生士の方をお招きし,1・2年生と育成学級の子どもたちが,歯のしくみや名前,虫歯の原因などについて学習しました。
 後半は,実際にハブラシを使って正しい磨き方の練習をしました。今日いろいろと学んだことを日常生活に生かしながら虫歯の予防を心がけるとともに,虫歯を1本でも少なくしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年非行防止教室 6月26日(水)

 6月26日(水)の3校時に,5年生非行防止教室がありました。今回のテーマは,「やってよいこと,悪いことを理解し,いつも正しく行動ができる人になろう」で,いじめの事例などを基にしながら,正しい行動をするにはどのようなことが大事なのかを学習しました。
 川端警察署の方が講師として来てくださいましたが,子どもたちがとても熱心に話を聞いたり考えたりしている様子を見ると,高学年として頑張っている姿が感じられました。
画像1
画像2
画像3

4年「非行防止教室」

4年生は,今日の3時間目に「非行防止教室」として,SNSやインターネットのトラブルや法律やいじめについてなど,様々なことが犯罪に結びついていることを学習しました。
また,来年再来年にも学習するので,覚えていてほしいです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 1学期終業式・給食終了
7/24 夏季休業開始
6年水泳記録会
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp