![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:9 総数:251459 |
“花の苗屋さん”区役所のホームページに掲載中
1学期にそら組の子どもたちが花の苗屋さんをしてくれました。
皆様のおうちの苗は,生長しているでしょうか。 苗屋さんのことが,伏見区役所のホームページ内の「ふしみじかん」にアップされています。 ↓ https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/00002... 当日,伏見区長様とまちづくり推進課長様が苗屋さんにお越しになり,「元気のいい子どもたちですね」と笑顔で子どもたちから苗を受け取ってくださいました。 このように地域の方々に,伏見住吉幼稚園の元気な子どもたちの姿を発信することができて,よかったと思います。これからも子供の育ちを発信したいと思います。 1学期もありがとうございました。![]() ![]() 5歳児が鉄道博物館に行っている間,3歳児と4歳児は部屋のお掃除をしました。1学期が終わるということを感じていたと思います。 砂場の遊具は水洗いして泥を落とし,かごに種類ごとに分けました。どこに入れていいかわからない子供に,友達が「ここ」と教える姿が見られました。 また,保育室のままごと遊具や窓,床をぞうきんで拭いて「ピカピカになったね」と先生に認めてもらいました。 保護者の皆様,地域の皆様に1学期の間,ご協力ご支援くださりありがとうございました。 夏休みの間,地域の様々なところで子どもたちがお世話になると思います。 どうぞ,よろしくお願いいたします。 お楽しみ会![]() ![]() ![]() 親子で絵本ノートから
空梅雨の比較的過ごしやすい日が続いています。また,時間を見つけて本を開けられるといいですね。今回も親子で絵本ノートから紹介させていただきます。
![]() ![]() 七夕のつどい![]() ![]() 避難訓練![]() 七夕親子制作![]() 親子で読書
今回は5歳児の「親子で絵本」ノートから紹介させていただきます。
![]() 7月のうさぎ組![]() 7月のうさぎ組のお知らせです。 7月16日にはうさぎ組さんも,幼稚園PTAのお母さん方による「お楽しみ会」もあります。 どうぞ遊びに来てください。 科学センター見学![]() ![]() ![]() センターの職員の方の誘導に従い,チョウの家,プラネタリウム,実験のコーナーを見ました。 チョウの家ではひらひらと優雅に舞うたくさんのちょうちょや,幼虫・さなぎを見つけたり,お話を聞いたりしました。 また,お話しする大きな恐竜を見て,びっくり!ちょっと怖くて,その近くは通らず遠回りする子供もいました。 そして,実験コーナーでは空気についての実験を見ました。透明の空気が目で見てわかるように,煙を使ってあり,子どもたちは自分の予想と違う結果に,驚きの声を上げていました。 プラネタリウムは子供にもわかりやすい,木星と星座のお話を聞きました。 昼食後も3階の展示物に見たり触れたりして,とても楽しそうでした。 科学センターの先生方,好奇心あふれる楽しいひと時をありがとうございました。 |
|