エンドウマメの収穫
昨年11月頃に種まきをしたエンドウマメが収穫の時期を迎えました。ゆり組の子どもたちが収穫した豆のさやをむいていると,さくら組の子どもたちが何だろうと見に来ました。みんなでさやをむくと,たくさんの豆が出てきました。豆をどうやって食べるのか楽しみです。
【幼稚園の様子】 2019-04-26 21:17 up!
新入園児歓迎会・子どもの日の集い
25日 新入園児歓迎会・子どもの日の集いをしました。ゆり組のお兄さん,お姉さんがさくら組の子どもたちを誘いに来てくれました。さくら組の子どもは何が始まるのか興味津々で遊戯室へ。ゆり組さんから歌のプレゼント,冠のプレゼントをもらい,これから仲良くしていきたい気持ちが芽生えてきました。子どもの日の集いでは,こいの形をしたおやつを釣るゲームを楽しみました。おやつはおうちで食べるのを楽しみに持ち帰りました。
【幼稚園の様子】 2019-04-26 21:13 up!
幼稚園沿革史
【沿革史】 2019-04-21 12:30 up!
幼稚園経営構想
平成31年度幼稚園の経営構想図は下記をクリックしてご覧ください。
幼稚園経営構想
【教育目標・経営方針】 2019-04-21 12:28 up!
親子絵本貸出
幼稚園では,親子で絵本を借りる日があります。今日は今年の第一回目。絵本ボランティアの方の読聞かせを親子で楽しんだ後,親子で絵本を選びます。
子どもの好みの絵本ばかりでなく,保護者の方が昔読んだ本をわが子に読んでやりたいと思ったり,幼稚園にあるいろいろな本を手に執る機会になったらいいなと考えています。そして,年度最後には絵本100冊以上を目指して,絵本を楽しんで読みましょう。
【幼稚園の様子】 2019-04-15 20:56 up!
平成30年度幼稚園評価
平成30年度の幼稚園評価は下記をクリックしてご覧ください。
平成30年度幼稚園評価
【学校評価結果等】 2019-04-14 16:27 up!
教育目標
平成31年度幼稚園教育目標は
下記をクリックしてご覧ください。
幼稚園教育目標
【教育目標・経営方針】 2019-04-14 16:19 up!
幼稚園沿革史
沿革史は下記をクリックしてご覧ください。
幼稚園沿革史
【幼稚園の様子】 2019-04-14 16:16 up!
幼稚園でいっぱい遊んだよ
朝は雨が降っていましたが,午後からは良い天気になり,外でいっぱい遊びました。
「素敵な石を見つけたのよ」と自慢げに見せに来たり,砂をたくさん集めで,ケーキを作ったりしました。
先生の「お片付けよ」の声もそっちのけで,遊びました。「明日も続きしようね」と声をかけてもらってようやく部屋に戻ることができました。
幼稚園では,自分のしたいことが思いっきりできる・・ことを今は一番大事にしています。
【幼稚園の様子】 2019-04-11 16:21 up!
入園式
今日は入園式。4歳児さくら組の子ども21名が元気に入園しました。雨が強く降る中でしたが,新しいピンク色の名札を付けた子どもたちは,さくら組の保育室がうれしいようで,さっそくおままごとを始めていました。明日からいっぱい遊ぶのが楽しみです。
【幼稚園の様子】 2019-04-10 20:17 up!