京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up28
昨日:28
総数:424660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

12日(金)学習の様子

6年生は,道徳で働くことの意義について話し合っていました。4年生は,算数の学習を進めています。

画像1画像2

12日(金)学習の様子

4年生は,組み立てを考えて書く・話すことをテーマにして学習しています。2年生は体育をしています。
画像1画像2

12日(金)学習の様子

気温が上がってきました。水泳学習が気持ちよさそうです。
画像1
画像2

12日(金)学習の様子

3年生は,算数で10でわる数について考えています。5年生は,社会科で,米の生産量を調べて発表をしています。
画像1画像2

12日(金)学習の様子

4年生は,体育でハードル走に取り組んでいました。
画像1画像2

12日(金)学習の様子

3組は,朝の会でダンスを踊って,かっこよくポーズを決めていました。2時間目はプリントを使って学習しています。
画像1画像2

12日(金)町別児童会

夏休みの暮らしについて,各学級でプリントをもとにお話を聞きました。9時10分より,町ごとに集まり,話し合ったり,地域委員さんのお話を聞いたりしました。お忙しいところご来校いただき,ありがとうございました。
画像1

12日(金)登校の様子

子どもたちが登校してきました。
今日は,曇り空です。
朝ランニングを頑張っています。
画像1画像2

PTAホームページ更新中

11日(木)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ひじきのソテー
「ひじきのソテー」には,ミックスビーンズとにんじんを使用しました。枝豆の緑色と,にんじんの赤色でとてもいろどりがよかったです。

【児童の感想】
・チキンカレーがおいしかったです。理由は,わたしはカレーが好きで,カレールーがあまくておいしかったからです。
・野菜のソテーにいろいろな野菜が入っていておいしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp