![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:58 総数:516192 |
♪1年生 国語「おおきなかぶ」〜音読の工夫をして〜
音読の工夫をして,自分のお気に入りの場面を見つけました。
![]() ![]() ♪2年生 体育「水あそび」〜ねらい1〜
もぐったり水中で息を吐いたりするいろいろな水遊びを楽しみました。
![]() ![]() ♪5組 集会委員会ラリーに挑戦
集会委員会のラリーに先生と挑戦しています。
![]() ![]() ♪いわやの里雑巾贈呈式
老人保健施設「いわやの里」の利用者と職員の方がお越しになり,手作りの雑巾が贈呈されました。
利用者の方から本校児童会役員の児童に,心のこもった雑巾が手渡されました。 いただいた雑巾は大切に使わせていただきます。お忙しい中,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ♪3年生 総合的な学習「伝統を守り続ける」〜山科音頭〜 その9
最後は,代表の児童からの終わりの言葉です。女性会の皆様への感謝とともに,「また踊ってみたい。」「家の人にも教える。」と感想が述べられました。
早朝からにも関わらず,大宅地域女性会・PTA本部役員の皆様におかれましては子どもたちのためにありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ♪3年生 総合的な学習「伝統を守り続ける」〜山科音頭〜 その8
踊りのポイントを教わった後,円になって全員で踊りました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 総合的な学習「伝統を守り続ける」〜山科音頭〜 その7
休憩を挟んで,踊りました。
![]() ![]() ♪3年生 総合的な学習「伝統を守り続ける」〜山科音頭〜 その6
どの学級の子どもたちも楽しんで踊れていました。
![]() ![]() ♪3年生 総合的な学習「伝統を守り続ける」〜山科音頭〜 その5
学級ごとに,音楽に合わせて山科音頭を踊りました。
![]() ![]() ♪今日の給食〜7月9日(火)〜
黒糖コッペパン
牛乳 牛肉のトマト煮こみ ツナとキャベツの洋風煮 ![]() |
|