京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up2
昨日:56
総数:516060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜せのたしかめ〜

 「せ」の字のたしかめをしました。アドバイスを受けて,さらに丁寧に書きました。
画像1

♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜や〜

 「や」の学習をしました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜せ〜

 「せ」の学習をしました。
画像1
画像2

♪5組 算数「長さ」

 長さの練習問題に取り組みました。
画像1

♪4年生 体育「マット運動」〜場の設定をしよう〜

 班ごとに協力して,準備や後片付けをしています。安全に注意して取り組めました。
画像1
画像2

♪4年生 準備運動をしよう

 体育の学習開始前に,体育館でランニングをして準備しています。
画像1
画像2

♪2年生 体育「水あそび」〜背面歩き〜

 背面歩きをして,水に慣れました。
画像1
画像2

♪2年生 体育「水あそび」〜準備〜

 足洗いと腰洗い槽で消毒を済ませ,シャワーを浴びてプールに入水しました。
画像1
画像2

♪今日の給食〜6月13日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 ぷりぷり中華いため
 わかめスープ
画像1

♪5組 5組モール その3

 ゲームセンターでは,ボウリングや輪投げを楽しめました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 クラブ活動
6年生薬物乱用防止教室
6/25 5年長期宿泊学習説明会
2年京都橘大学外国語出前授業
保健・PTA・その他
6/20 フッ素
学校運営協議会
6/21 除去食
6/25 除去食
6/26 SSW・SC来校
移動図書館こじか号11:00〜11:40

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp