合同学習「給食」
【1年】 2019-06-14 17:59 up!
合同学習「国語」
班ごとに自分の楽しかったことを話しました。その後,友達の名前を覚えるために自己紹介をしました。
【1年】 2019-06-14 17:58 up!
合同学習「朝の会」
京北第一小に集まり,1年教室で朝の会をしました。24人全員元気に登校しました。
【1年】 2019-06-14 17:58 up!
合同学習
本日の合同学習1時間目に国語科「いろいろな意味をもつ言葉」の学習をしました。
久しぶりに会う友達と一緒に,言葉の意味の面白さについて勉強しました。
【4年】 2019-06-14 17:58 up!
くさばなであそぼう
シロツメグサでかんむりや指輪などを一生懸命作りました。
【1年】 2019-06-14 07:01 up!
生活科「くさばなであそぼう」
桜の葉っぱを唇につけて吹くと,ピーっと音がなります。桜の葉っぱ笛やオオバコですもうをしました。引っ張り合いっこをして「勝った。負けた。」と楽しそうでした。その後,学校の近くの野原へ行き,シロツメグサでかんむりなどを作りました。活動をしていると,地域の方が通られ声をかけてくださいました。とても嬉しいことです。
【1年】 2019-06-14 06:59 up!
3年 丹波音頭の練習をしたよ!
久保様と船越様に来ていただき,丹波音頭の練習をしていただきました。少しずつ歌詞を覚えて歌うことができました。次回の練習も楽しみです!
【3年】 2019-06-14 06:59 up!
拍の流れにのって
四分音符,八分音符,四分休符を使ったリズムでクラスで遊びました。
全員の息がぴったり合った時には拍手が起こりました。
【4年】 2019-06-14 06:58 up!
ナップザック完成
家庭科で製作していたナップザックがどんどん完成し,最後のひも通しを終えて嬉しそうな笑顔で見せてくれました。これからどんどん活用していきたいと思います。
【6年】 2019-06-13 18:35 up!
校区を新発見
気になるお店や建物など改めて校区を探検し,再発見しました。
暑い中頑張って歩いて下中バス停付近までではありますが,一周しました。
【2年】 2019-06-13 18:34 up!