![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:424682 |
14日(金)学習の様子
4年生は理科で,電池で動く車を走らせています。
![]() ![]() 14日(金)学習の様子
5年生は,梅雨・台風・季節風について調べています。
![]() ![]() 14日(金)学習の様子
3年生は理科で観察記録を作っています。
![]() ![]() 14日(金)学習の様子
3年生は,音楽の授業が終わったところでした。4年生は図書室で読書をしています。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
学校園の上に覆いかぶさっていた木の剪定を行ったので,日がよくあたるようになりました。ジャガイモやトマトを栽培しています。中庭の一部には芝生を育てています。
![]() ![]() 14日(金)学習の様子
2年生は,国語科「ともこさんはどこかな」の学習を進めています。
「迷子」の子どもの様子をとらえ,みんなにさがしてもらう活動を進めます。大事なことを落とさずにすることをめあてにしてアナウンスの文を聞いたり考えたりしています。 ![]() ![]() 14日(金)学習の様子
6年生は,硬筆書写に取り組んでいます。
1年生も頑張っています。 ![]() ![]() 14日(金)学習の様子
5年生は国語科で「生き物は円柱形」を読んでいます。
地球上にいるたくさんの生き物の形を大きく捉えると,みんな円柱形でくくられるということと,それはなぜなのかということを説明している教材です。 ![]() ![]() 14日(金)学習の様子
3組の学習の様子です。とても集中して取り組んでいます。
![]() ![]() 14日(金)朝マラソン
朝マラソンに取り組んでいます。
![]() ![]() |
|