![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:20 総数:514273 |
♪6年生 6月お楽しみ会
ボールを使い,ゲームをして楽しみました。
![]() ![]() ♪6年生 音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」〜ラバースコンチェルト〜
パートの構成や旋律の特徴について楽譜で確かめ,パートの役割について知りました。
![]() ![]() ♪5組 5組モールに向けて〜練習をしよう〜
お店屋さんの練習をしました。
![]() ![]() ♪5年生 社会「高い土地のくらし」〜地形条件から〜
野菜作り以外にどのような特色があるのかを地形条件と関連付けて考えました。
![]() ♪5年生 算数「小数÷小数」〜わる数が小数の場合〜
わる数が小数の場合にもわり算を用いることを考え,説明しました。
![]() ♪5年生 算数「たしかめテスト」
「たしかめテスト」に取り組み,復習をしました。
![]() ♪6年生 算数「分数÷分数」〜式の意味〜
(分数)÷(分数)の立式の意味について考えました。
![]() ![]() ♪6年生 社会「武士の世の中へ」〜農民のくらし〜
当時の農民のくらしについて,知りました。
![]() ![]() ♪6年生 社会「貴族のくらし」〜人物像について〜
藤原 道長が詠んだ歌の意味を考え,人物像について話し合いました。
![]() ♪6年生 理科「ものの燃え方」〜まとめ〜
「ものの燃え方」のまとめプリントに取り組みました。
![]() |
|