22日 (水) 給食風景
カレーうどん・ごはん・こまつなとひじきのいためものを味わいました。
【学校の様子】 2019-05-22 14:06 up!
22日 (水) 授業風景
4年生は外国語と図画工作の学習を進めています。チャンツやゲームを楽しみました。また,いろいろな模様を表現しました。
【学校の様子】 2019-05-22 14:04 up!
22日 (水) 授業風景
5年生は国語科「漢字のなりたち」「新聞の記事から学ぼう」の学習を進めています。
【学校の様子】 2019-05-22 14:01 up!
22日 (水) 学校の様子
1年生が生活科で育てているアサガオが双葉を出し,本葉へとぐんぐん育っています。
4年生が総合的な学習の時間で学習をするフタバアオイも青々と成長をしています。地域の方からも鉢植えを頂きました。
【学校の様子】 2019-05-22 13:58 up!
22日 (水) 授業風景
2年生は音楽の階名唱をしました。5年生は漢字の成り立ち調べを学習しています。
【学校の様子】 2019-05-22 13:57 up!
22日 (水) 授業風景
【学校の様子】 2019-05-22 13:57 up!
22日 (水) 授業風景
【学校の様子】 2019-05-22 13:57 up!
22日 (水) 授業風景
【学校の様子】 2019-05-22 13:57 up!
22日 (水) 授業風景
2年生は算数科でものさしの使い方を学習しています。
【学校の様子】 2019-05-22 13:56 up!
22日 (水) 授業風景
2年生は国語科「たんぽぽのちえ」の学習をしています。
【学校の様子】 2019-05-22 13:56 up!