3年 生きもののすがたを観察したよ!
3年生の理科「しぜんのかんさつをしよう」の学習で,生きものの観察をしました。天気も良く,川沿いを散策しながら,モンシロチョウやカニ,タニシなどいろいろな生きものを虫眼鏡を使って観察しました。観察した後は,「見つけたよカード」に熱心に記録していました。
【3年】 2019-04-25 07:33 up!
わたしの大切な風景
自分だけの大切な風景を探し,写真に撮りました。どんな風景画ができるか楽しみです。
【6年】 2019-04-25 07:33 up!
絵カードを使って
図工で絵カードを使ったゲームをしました。
カードの絵を見て思いつく言葉を言ったり,2つのカードの共通点を見つけたりしました。
【4年】 2019-04-24 19:00 up!
クラスレクレーション
遊び係の企画で,今回のクラスレクレーションはドッチビーをしました。みんな汗をたくさんかきながら楽しんでいました。
【6年】 2019-04-24 19:00 up!
リレー学習
体育の時間に3,4年生でリレーの学習をしました。
今日は走順の工夫をして競走を楽しみました。
【4年】 2019-04-24 18:59 up!
春見つけビンゴ
生活科の学習で,春見つけに出かけました。オオイヌノフグリやスミレなどビンゴをしながら楽しく見つけました。
【1年】 2019-04-23 19:24 up!
図書オリエンテーション
【5年】 2019-04-23 07:06 up!
京北陸上に向けて
6年生と合同で京北陸上に向けて練習が始まりました。
これから自分の出場する種目を決めて,さらに練習を進めていきます。
【5年】 2019-04-23 07:05 up!
みんなでお弁当
よく晴れた中で桜を見ながら,美味しいお弁当を食べました。
【6年】 2019-04-23 07:05 up!
縄文時代と弥生時代
社会科の学習で,縄文時代と弥生時代の想像図を見て,みんなで学習課題を作りました。
【6年】 2019-04-23 07:03 up!