![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:145180 |
2年生:図工『もうひとりの じぶん』(2)
6校時が終わって再び見に行くと,完成していました。
素晴らしい作品が出来上がりました! ![]() ![]() ![]() 2年生:図工『もうひとりの じぶん』(1)
今日の5校時,2年生が図工で面白そうな事をしているので見に行くと,大きな白い紙の上に寝てポーズをとり,それに沿って線を引いていました。
後はこれに色を塗って,切り取るそうです。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食(火)![]() 平成31(令和元)年度重点指導事項
本校では、児童も教職員も目指す資質・能力は自覚的実行力ですが、特に今年度は授業中にもその姿が見えるような指導を行おうとしています。授業中、子どもが自ら取り組んでいたり、やるべきことにじっくり取り組んでいたりすれば、自覚的実行力の見える授業としています。そんな姿がどの授業や取組にも見えるように頑張っています。
![]() ![]() 今日の給食(月)![]() 今日の給食(金)![]() 1年生:算数の学習
1年生の算数の時間,自分たちの力で算数のプリントをしました。
2人ともとても早く仕上げて,ゆっくり読書もできました。 ![]() 1・2年生の給食 〜5月15日(水)〜
今日の給食は,子どもたちが大好きな「カレーライス」でした。
とてもおいしくいただきました。 ![]() ![]() 4年生:書写「左右」の練習 〜5月15日(水)〜
5月15日(水)の3校時,4年生は書写をしました。
今回は「左右」という字の練習でをしました。特にはらいが難しく,なかなか苦戦していました。次回の練習も,お手本をよく見てきれいな字を書いていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 『新・体力テスト』をしました 〜5月17日(金)〜
今日の3校時,全校で『新・体力テスト』をしました。
種目は,「ソフトボール投げ」「握力」「立ち幅跳び」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横とび」です。昨年度の記録より伸ばそうと,児童たちはがんばっていました。 「50m走」は各学級で行い,「シャトルラン」は全校で来週に行います。 ![]() ![]() ![]() |
|