![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:31 総数:251513 |
クラスだよりアップしました。
毎月,担任が書いているクラスだよりをアップしたいと思います。
4月はこちらからご覧ください。 クラスだより4月そら組 クラスだより4月ことり組 クラスだより4月はな組 保護者の方,地域の方には,A4版でお渡ししています。 こちらの画面で見ると,写真がきれいですし,文章も読みやすいと思います。 遠方の祖父母様などにもご覧いただけると思います。 担任が降園時だけでは伝えきれないような,長い経過のあるもの,詳しく説明したいことを分かっていただけるように書いて,発信しています。 皆様で子どもたちの成長を追っていきたいと思います。毎月お楽しみに! 葵祭![]() ![]() 座席はスタート地点の,行列が見やすい場所です。 葵の葉っぱが帽子についていることや,馬や牛に「お姫様が乗ってる」ときづいていました。 そのあと,御苑の今出川付近で,お弁当を食べて,追いかけっこをしたり,遊具で遊んだりしました。もっと遊びたかったようです。 お祭りを見て,遊んで,子どもたちは楽しんでいました。 親子遠足
京都御苑へ親子遠足に行ってきました。
![]() ![]() ![]() 親子遠足2![]() ![]() たくさん,あそぼう。
長かった10連休が明けました。さあ,いっぱいあそぼう。青葉のきれいな,とってもいい季節です。
![]() ![]() こどもの日のつどい![]() ![]() 京都市立伏見住吉幼稚園 沿革史
年長児が豆の収穫を行いました。
鞘を開けると「あかちゃんや!」と小さな豆ににっこり。 春の季節が感じられます。 さて,沿革史をアップいたしました。こちらよりご覧ください。 ↓ 京都市立伏見住吉幼稚園 沿革史 ![]() 初めての参観日![]() ![]() いろいろやってみよう
好天気のいい季節です。園内ではいろいろ楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 平成31年度 伏見住吉幼稚園教育目標
こいのぼりが泳ぐ青空に,桜の花びらがひらひらと舞い散る園庭に,年長児が自分で作った大きな風車を回そうと,力いっぱい走っています。春爛漫です。
本園の教育目標と経営方針を,アップいたしました。 平成31年度 伏見住吉幼稚園の教育目標 今年度「心豊かに主体的に生きる子どもの育成」を目指して,教職員一同,精いっぱい頑張りたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() |
|