朝会
今日の朝会では,各委員会のメンバーの紹介と活動目標,活動計画の発表がありました。
【学校の様子】 2019-05-17 09:15 up!
3年 力いっぱい走ったよ!
3・4年生合同体育で,リレーをしました。3つのチームに分かれて,最後まで一生懸命走りました。リレーの学習は,今日が最後となります。来週からは,エンドボールを学習します。
【3年】 2019-05-16 18:59 up!
3年 楽しかったよ外国語活動
ロバート先生と英語で自己紹介をした後,自分の名前カードを作りました。カードを使ってゲームしながら,友だちと英語で楽しく自己紹介をすることができました。次の外国語活動が楽しみです。
【3年】 2019-05-16 18:58 up!
1年生に学校を案内しました。
生活の授業で1年生に学校案内をしました。これから過ごしていく学校のことを丁寧に説明していました。
普段は入れない校長室にも入らせてもらい,気分はお客さんのようです。
【2年】 2019-05-16 18:36 up!
ロバート先生と
ロバート先生と一緒に学習をしました。
天気や衣類の英語での言い方を覚え,神経衰弱ゲームを楽しみました。
【4年】 2019-05-16 18:33 up!
ものの燃え方
理科の学習では,ちっ素,酸素,二酸化炭素には,ものを燃やすはたらきがあるのかを実験で確かめました。
【6年】 2019-05-16 18:33 up!
学校探検
2年生に学校案内をしてもらいました。手をつないで歩いて移動し,説明を聞いたり,教室の中にあるものを見たりしました。
【1年】 2019-05-16 17:38 up!
3年 消防自動車の絵を描いたよ!
先日の合同学習で下書きをした消防自動車に,絵の具を使って色塗りをしました。写真を見ながら,丁寧に色塗りができました。
【3年】 2019-05-16 07:14 up!
どんな説明になるのかな。
ホワイトボードを使って,自分の考えをペアで話し合っています。
どんな説明になるのでしょうか。
【2年】 2019-05-15 17:39 up!
ツルレイシの種
理科の時間にツルレイシの種の観察をしました。
観察カードを書いた後に,牛乳パックに土を入れて種を植えました。
【4年】 2019-05-15 17:39 up!