![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:33 総数:218085 |
引き渡し訓練
今日は保育中に災害等が起きた場合に備えて,お子さんを保護者に安全にお渡しするための引き渡し訓練をしました。
子どもたちは,真剣に帰る用意を早々とすることができました。保護者の方が迎えに来るのを待つ間,幼稚園の避難グッズも子どもたちと話し合いました。 保護者の皆様ご協力ありがとうございました。 ゆり組5歳児の子どもたち![]() この表情で聞き入る5歳児たち。 どの先生が絵本を読んでも,こんなに真剣な表情で絵本の世界に入っていける子どもたちに成長を感じました。 葵祭をかく![]() ![]() いざ 葵祭![]() 牛車がぎーぎーっと音をたてて方向転換するさまも見て,心も踊る子どもたちでした。伝統文化に触れる良い機会をいただきました。 幼稚園に帰ったら,心に残った場面を描いてみようかな。。。 葵祭に向けて![]() ![]() 葵祭を見にいきました![]() ![]() 京都市観光協会の皆様,教育委員会の皆様,ご準備をありがとうございました。 今日の保育から![]() ![]() 幼稚園には子どもたちが自由に試せる環境があります。写真左は幼稚園のブドウの実を混ぜて試しているところ,ぷつぷつの実が水の中で海ブドウみたいできれいでした。 写真右は,パンジーの花を浮かべてその美しさを感じていたようです。 思い思いに自分のしたいことができるそんな環境が幼稚園では大事だと思っています。 6月のひよこ組 |
|