京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up2
昨日:28
総数:424634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

18日(木)校内の様子

画像1画像2画像3
町別児童会のあと,下校しました。地域委員の皆さん,ありがとうございました。

18日(木)校内の様子

画像1画像2
なかよしウサギです。キャベツをもりもり食べています。

18日(木)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜
・麦ごはん
・牛乳
・五目どうふ
・ほうれん草ともやしのいためナムル
・じゃこ

「五目どうふ」には,しょうがのしぼり汁が入っています。さっぱりとした味つけになっています。
【児童の感想】
・むぎごはんが,もちもちしていておいしかったです。
・ほうれん草ともやしのいためナムルが,シャキシャキしていて食感がよかったです。酢が入っているので,さっぱりしていておいしかったです。

18日(木)校内の様子

池には金魚とメダカがいます。
校門前の八重桜が,とてもきれいに咲いています。

画像1
画像2
画像3

18日(木)校内の様子

いちょうの木は,名木百選に選ばれています。
画像1
画像2
画像3

18日(木)校内の様子

画像1画像2
中庭のあじさいも,葉がでてきました。2階から見える葉桜も,すてきです。

18日(木)校内整備

画像1画像2
防火扉の塗装を進めています。

18日(木)学習の様子

画像1画像2画像3
たらいとミキサーと牛乳パック…何をつくっているのか,わかりますか?
とっても楽しそうに活動しています。楽しみですね。
いいお天気になりました。

18日(木)学習の様子

画像1画像2画像3
1年生は,算数で形作りに取り組んでいました。そのあと,音楽に合わせてみんなで体を動かしました。

18日(木)学習の様子

画像1画像2画像3
6年生が学力学習状況調査のテスト問題に取り組みました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp