国語「カレーライス」
「カレーライス」の音読をしました。役割読みで,登場人物になり切って読むことができました。
【6年の部屋】 2019-04-23 19:54 up!
理科「ものの燃え方」
「ものの燃え方」について,実験を通して理解を深めています。火を使う実験が続くので,みんなで安全に気を付けています。
【6年の部屋】 2019-04-23 19:52 up!
書写「友情」
書写で毛筆をしました。書いた文字は「友情」。全体のバランスや字の形に気を付けて書きました。
【6年の部屋】 2019-04-23 18:00 up!
2年 図書オリエンテーリング
図書室の堀井先生に,図書室の使い方を教わりました。読み聞かせもしてもらい,とても素敵な時間となりました。
【2年の部屋】 2019-04-23 17:56 up!
掃除
6年生が,1年生の教室に掃除のお手伝いに行きました。みんな,最後まで真剣に取り組んでいました。
【6年の部屋】 2019-04-23 17:56 up!
2年 学校探検の招待状
今週金曜日におこなう学校探検の招待状を持っていきました。1年生に優しく教えてあげていましたよ。
【2年の部屋】 2019-04-23 17:55 up!
1年 学年・学級目標
どんな一年生になりたいかをクラスで話合いました。
教室に掲示して,一年間,この目標に向かってがんばりたいと思います。
【1年の部屋】 2019-04-23 17:43 up!
1年 はじめての掃除
6年生に掃除のしかたを教わりながら,自分の仕事を一生懸命がんばっていました。
ほうきの掃き方,雑巾の絞り方,掃除用具の片づけ方・・・
ひとつひとつ覚えていってほしいと思います。
【1年の部屋】 2019-04-23 17:43 up!
1年 国語 どうぞよろしく
自分の名前を手寧に書いて作った自己紹介カードで,クラスの友だちと交流しました。
友だちと向かい合って,はっきりと名前を言える1年生です。
「どうぞよろしく!」
と,笑顔いっぱいの時間になりました。
【1年の部屋】 2019-04-23 17:41 up!
2年 図書オリエンテーション
堀井先生に図書室の「本の住所」を教えてもらいました。
2年生になったので,借りた本は自分で元の場所に返します。
本の番号を自分で確認して,返せるように頑張ろうね!
最後に,絵本の読み聞かせもしてもらいました。
自分で絵本を書いてみたくなる,素敵なお話でしたね♪
【2年の部屋】 2019-04-23 17:40 up!