|  | 最新更新日:2020/03/27 | 
| 本日: 昨日:5 総数:224270 | 
| 放課後まなび   4月19日の給食   牛乳 さばのたつた揚げ 野菜のきんぴら 春野菜のみそ汁 春においしいキャベツやじゃがいも・たまねぎを使ったうま味たっぷりのみそ汁でした。 給食のみそ汁は,京北で作られている赤みそを使っています。 〜今日の感想〜 ・さばのたつたあげがとってもさくさくしていました。 ・さばのたつたあげはおいしかったです。また作り片方を教えてください。 ・さばのたつたあげがおいしかったです。理由は,カリカリしていたし,味がしみこんでいておいしかったからです。 音楽の時間  弁当給食! 朝読書  京北のお気にいり
 生活科では,自分たちが住んでいる「京北」のお気に入りを発表し合いました。今回は,「自分の家の近くのお気に入り」です。遊ぶことができる場所や,生き物がいるところ,お店などのお気に入りの場所を教え合っていました。    ブロックの数をかぞえよう
 算数の学習では,ブロックの数を図や式を使って求める学習をしました。友だちと考えを交流して,一つの問題でいろいろな考え方があることを知りました。  うたで 友だちのわを ひろげよう ゆうぐであそぼう
 低学年合同体育で,「ゆうぐ」の使い方を学習しました。グループに分かれて,4つの遊具で遊びました。2年生は,1年生にやさしく約束や遊び方を教えてあげました。天気のいい日が続いているので,安全に気を付けて遊んでほしいと思います。   お弁当給食   桜も残っていて,お花見もできました。 | 
 | |||||||||||||