|  | 最新更新日:2022/03/25 | 
| 本日: 昨日:4 総数:145520 | 
| 今日から給食が始まりました!〜4月12日(金)〜
 みんなが待っていた給食が,今日から始まりました。 1年生は2年生と一緒に,4・6年生は単独で給食を行います。 今日のメインメニューは「スパゲティー」。子どもたちは大喜びでした。    今日の給食(金) 3校時の様子(3)6年生
 6年生は「社会」です。いよいよ歴史の学習が始まり,児童も楽しみいっぱいです。  3校時の様子(2)4年生
 4年生は「図工」です。「絵の具で 夢もよう」という単元です。   3校時の様子(1)1・2年生
 1・2年生は合同で,「体ほぐしの運動」を行っていました。   中間休みの様子
 6年生が初めに運動場に出てきました。 サッカーが始まると,4年生も少しずつ運動場に出てきて,人数が増えてきました。    学習の様子(4)〜6年生〜
 6年生は,国語の学習です。 初めに代表の児童が前に出て,前の時間を振り返ってから学習が始まりました。   学習の様子(3)〜4年生〜
 1校時,4年生は「そろばん」でした。 今年度も,金曜日の1時間目は4年生が「そろばん」の時間です。   学習の様子(1)〜1年生〜
 1年生は国語の学習をしていました。何回も読み込んでいるようで,ほとんど暗記しているぐらいです。   学習の様子(2)〜2年生〜
 2年生は,運動場で何かをしています。 何をしているのだろうと運動場を見に行くと,花を見て俳句のようなものを作っているようです。 「先生,4つもできたよ。」「先生,私の読んでもいい?」と,たくさんの作品ができていたようです。    |  |