![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:9 総数:145203 |
なかまの日(まとめの掲示)
1階の大きな鏡の前に,児童が書いた『なかまの日』のまとめを掲示しました。学校へ来られた際には,ぜひご覧ください。
![]() 3・4年生:体育『ハンドベースボール』
6校時には,体育で『ハンドベースボール』を学習しました。随分上手になってきて,今日はホームランがたくさん出ました。
![]() ![]() ![]() 3・4年生:『6年生を送る会』の練習など
昨日の5校時に,3・4年生は『6年生を送る会』の練習で,曲と言葉の練習を行いました。
もう,ばっちりです! ![]() ![]() 4年生:理科『自然の中の水』〜実験2〜
昨日の理科では,地面にしみ込んだ水が蒸発するのだろうかという疑問から,写真のような実験を行いました。
プラスティックの入れ物の中に,水滴がたくさんついたことから,水は地面に吸い込まれたと同時に,空気中に蒸発しているのがよく分かりました。 ![]() ![]() 祭りについてまとめたよ![]() ![]() 3・4年生:体育『ハンドベースボール』 〜3月11日(月)〜
3・4年生は,体育で『ハンドベースボール』を学習しています。
だいぶルールも把握し,どうすれば点数が入るのか,どう守ればいいのかを考えながらやっています。 ![]() ![]() ![]() 4年生:卒業生に向けての飾りつけ 〜3月11日(月)〜
時間の合間に,担任と児童2人で,1階と2階の間の踊り場に卒業生へ向けての飾りつけを行いました。
![]() 今日の給食(月)![]() 卒業遠足5
国立民族学博物館です。普段あまり触れたことのない世界に少し戸惑っているようです。
![]() ![]() ![]() 卒業遠足4
太陽の塔に到着しました。近づいてみるとすごく大きいです。
![]() ![]() ![]() |
|