京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up29
昨日:276
総数:2210554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

東京研修旅行3日目 その3

今日は夕方から雨模様☂️の天気予報。
夜には雪が降る☃️可能性も。
班別研修の間、天気がくずれないことを願います。

画像1

東京研修旅行3日目 その2

画像1
画像2
朝食の様子です。今日も班ごとに企業訪問・国際交流へ出かけます。しっかり腹ごしらえを!

東京研修旅行3日目 その1

画像1
画像2
3日目の朝、時間通りに起床して、ツアーデスクのホワイトボードで連絡事項の確認をしています。意識も高まってきています!

東京研修旅行2日目 その10

画像1
画像2
画像3
夕食後は、私たちがとても楽しみにしている西京卒業生とのディスカッションの時間です。
今年も高校1期生から12期生、もちろん附属中学校の先輩の方もおられ、お忙しい中14名の方々にお集まりいただきました。
全体会で自己紹介をしていただいた後、各グループに分かれてあらかじめ用意した質問に答えていただいたりしながら、それぞれ思い思いにディスカッションが始まりました。最初は、やや緊張気味の生徒たちでしたが、先輩方のお人柄からすぐに打ち解け、活発な話し合いになっています。
この取組は西京ならでは、と今回も改めて感じるとともに、たくさんの先輩方に支えられて本当に嬉しく思います。そして、現中学生たちが、これからもさらに成長してくれることを願うばかりです。
お忙しい中、附属中学生のためにお集まりいただいた皆様、ありがとうございました。

(東京研修旅行についての次の情報更新は明日の朝以降となります。本日も多数の閲覧をいただき、ありがとうございました。)

東京研修旅行2日目 その9

画像1
画像2
画像3
班別研修を終えて、銀座アスターにて夕食です。美味しい中華料理をいただきながら、企業訪問やら、国際交流の情報交換に話がつきません!みんな元気に楽しく過ごしています。

東京研修旅行2日目 その8

上智大学での国際交流の様子です。
画像1
画像2
画像3

東京研修旅行2日目 その7

電気通信大学での国際交流の様子です。
画像1
画像2

東京研修旅行2日目 その6

東京経済大学での、留学生との交流の様子です。
画像1
画像2

東京研修旅行2日目 その5

講義終了後、班別研修がスタートしました。
班毎の計画に基づいて、企業訪問や国際交流
を行います!
画像1
画像2
画像3

東京研修旅行2日目 その4

画像1
画像2
法政大学キャリアデザイン学部教授・児美川孝一郎先生に「先行き不透明な社会に漕ぎでていくために」というテーマで、ご講演をいただきました。素晴らしい講義でした。

いま、日本の社会は、どう変化しているか?
今どきの若い人たちの学校卒業後のキャリアは、どうなっているか?
高校生、大学生の不都合な真実とは?
高校・大学で、どんな力をつけておくべきか?

3年生たちは熱心に聴き入り、質問も活発に行われました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp