京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:30
総数:301688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 サプライズ大成功!!

画像1画像2画像3
1年生の子どもたちから,一年間お世話になった6年生に
「ありがとうの気持ちを伝えたい!!!!」
という意見が!

何ができるかなぁ?とみんなで話し合った結果・・・
1.そうじをしてピカピカにしたら気持ちがいい!
2.6年教室に飾りつけをしたら,嬉しい気持ちになる!
3.パプリカのダンスを踊ったら,楽しい気持ちになる!
4.一緒に遊びたい!
5.ありがとうカードを作ったら,ありがとうの気持ちが伝わる!
という意見が出ました。

サプライズもばっちり?成功し,楽しく一緒に遊びました。
とってもとっても楽しかったね!
たくさんの笑顔が見られました。
6年生本当にありがとう!
きっと6年生にも,ありがとうの気持ちが伝わったんじゃないかな!!!

6年 最後の・・・part2

画像1画像2画像3
最後の○○part2です。
木曜日に,最後のブックトークをしてもらいました。
「これからの人生を生きるために必要なことは」というテーマで
本を紹介しながら高田先生が話してくれました。
高田先生の経験も伝えながら,みんなの質問にも気さくに
答えてくれました。
卒業制作も今日でニス塗りが完成しました。
今年は図画工作科「1枚の板から」よりフォトスタンドです。
来週持って帰ります。お楽しみに。
最後に,自然環境委員の子どもたちが,うさぎさんに感謝の気持ちを
こめて,うさぎ小屋の大掃除をしました。
毎日欠かさず世話をしてくれましたが,あと2日でさよならです。
気持ちをこめて,楽しそうに大掃除をしてくれました。
さぁ,いよいよ最終週です。体調管理をよろしくお願いします。

5年 「もうすぐ6年生」

画像1画像2画像3
6年生を送る会では,感謝の思いを込めて,歌「花は咲く」を替え歌にして贈りました。
6年生からは,「新6年生へ」と書かれた「リーダーのバトン」をもらいました。
いよいよ新6年生まであと少しとなった5年生の子どもたち。
このバトンをまた次の学年へと渡せるように。さすが6年生,と言ってもらえる存在になれるように。
気持ちを引き締めて。 

卒業証書授与式の練習が始まっています。
言葉や歌など,一人一人が責任をもって練習に取り組んでいます。
来年度の卒業証書授与式をイメージして,精一杯頑張ってほしいと思います。

6年 最後の・・・

画像1画像2画像3
卒業が近づいてきました。
いろいろと「最後の○○」が終わっていきます。
まずは,最後の読み聞かせ。6年間たくさん読んでいただきました。
大きくなって,子どもに読み聞かせをする機会があるといいですね。
次に,6年生を送る会。
いろいろな学年に祝っていただき,子どもたちは喜んでいました。
あと数日,最高学年としてがんばってもらおうと思います。
そして,卒業式練習。
緊張感をもって,がんばっています。今日から5年生と一緒に行いました。
6年生のしっかりした雰囲気に合わせ,5年生もすばらしかったです。
あと少し,よろしくお願いします。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
3月13日(水)

6年生の卒業まで残りわずか。今日は「6年生を送る会」を行いました。

入場するときに一人ずつ6年生のいいところを紹介をしました。6年生は,にこっと笑ったり手を振ったりしながら,少し照れた様子での入場でした。

その後,各学年から卒業する6年生に向けて,お祝いの言葉や歌を送りました。

最後はみんなで花道を作り,6年生を送りました。

6年生を送る会

画像1画像2
3月13日(水)

6年生の卒業まで残りわずか。今日は6年生を送る会を行いました。

入場するときに一人ずつ6年生の紹介をしました。6年生はにこっと笑ったり
手を振ったり,少し照れた様子でした。

その後,各学年から卒業する6年生に向けて,お祝いの言葉や歌を送りました。

最後はみんなで花道を作り,6年生を送りました。

3月13日(水)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○ごはん
〇牛乳
〇トンカツ
○野菜のソテー
○みそ汁

 今日は卒業の行事献立です。
 6年生の卒業をお祝いして給食調理員さんが1枚ずつ「トンカツ」を作りました。
 「野菜のソテー」と一緒に配食し,手作りのソースをかけて食べます。
 みそ汁は,京都で作られた京北味噌を使っています。

 6年生は,卒業までに約1180回の給食を食べてきました。中学生になっても「食べる」ことを大切にしてほしいと思います。
  

3月12日(火)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○ミルクコッペパン
〇牛乳
○チリコンカーン
〇小松菜のソテー

 「チリコンカーン」はアメリカの豆料理です。給食では世界中の料理が登場します。日本料理との違いを感じて食べてほしいと思います。
 「小松菜のソテー」は,シャキシャキとした小松菜の食感がとてもよく,コーンの甘みも感じられ,子どもたちもよく食べていました。

3月11日(月)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○むぎごはん
〇牛乳
〇にくじゃが(ピリカラみそ味)
○ごまず煮

 今日の「にくじゃが」はピリカラみそ味です。「ピリカラでおいしい」と言って食べる子どももいました。赤みそのしっかりした味付けが。ごはんにもよく合い,お箸が進みました。
 「ごまず煮」は,細く切られたきゃべつ,にんじん,昆布が入っています。すりごまの香ばしい香りもしておいしく,給食によく出る副菜の一つです。

引き渡し訓練

画像1画像2
 3月8日(金)に引き渡し訓練を行いました。
 本年度は自然災害が多い年でした。
 今回の訓練は,震度5以上の地震が起こったため緊急下校するという想定で行いました。もしもの時のために,さまざまな事態に対応できるようにしていきたいと思います。

 引き渡しのお迎えがない子どもたちは,集団下校をしました。

 冷たい風が吹く中の訓練でしたが,ご協力いただきありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/22 修了式

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp