京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」の中の「オープンキャンパス」からしていただけます。

『材料と加工に関する技術 〜技術科〜』

画像1
画像2
●“自由設計の多目的ラック製作”  “孤軍奮闘中”

 1年生では、基礎技能の確認と実践のために、自由設計による多目的ラックの製作に取りかかっています。経験や得た知識をもとに実現するための実践です。自分なりの方法や手順を確立するためにも大切な行程です。けがき(材料に直接切断するところと残すところを明記する作業)から、切断⇒部品加工⇒各部の変更⇒精度調整と仮組⇒組立⇒改良⇒再調整と仕上げと作業は進んで行きます。生徒は思ったようにはいかないことに焦ったり、違う方法を試したりと奮闘が続きます。また、製作に関するエネルギーの効率化(エネルギー教育)や無駄やごみを出さない(環境教育)についても実践しています。さて、どんな作品が出来るのか楽しみです。完成した作品は、丁寧に仕上げて、自己評価し、おうちに持って帰ります。心を込めて奮闘し完成した本格的な作品ですので、どうかご家庭での活用をお願いいたします。

『ブロック教材による実装回路実験と電流の可視化 〜技術科〜』

画像1
画像2
知る⇒触れる

 今年度も2年生のエネルギー変換領域実習では独自開発のブロック教材を使って、電気回路の実装と電流の可視化に取り組んでいます。このブロック教材は、京都市技術科研究会の教材開発の一環として発案しています。目に見えない電気を少しでも想像上で可視化する事と実部品に触れ、その場での閃きやアイディアをすぐに具現化出来るように留意しています。回路構成では並列接続と直列接続、そして、それに伴う電気消費量の変化を実感できます。計算上の数値と実回路とを比較し誤差や効率の善し悪しが判断できるところです。また、回路を構成するうえで、負荷の違いが電流量に変化をもたらし、並列回路では等価回路にするといった工夫が必要になります。
 2年生では理科とのカリキュラムマネージメントもひと段落、これから、実際の回路製作へと移行します。この分野では主に電気エネルギーについてのポイントを体験します。これから製作するLED電気回路は美術の作品とも関連しますので、丈夫で消費電力の少ない方が良いです。計算上の値と、誤差や効率の違い(誤差や効率は計算できません)によって生じる実際の発光観察をすることも経験知として大切だと考えています。生徒たちは様々な課題にチャレンジしていきます。

『平成31年度入学者選考 〜合格発表〜』

画像1
 本日午後2時より、平成31年度 入学者選考合格発表をおこないました。

 今年度も、多くの皆様にご支援いただき、今回の発表を無事に終えることができました。学校説明会やオープンキャンパスでのスタッフの方々、報告書等の作成をはじめとして児童の皆さんをご指導いただいた小学校の先生方、その他、関係各位の皆さま、本当にありがとうございました。

 合格者の方は明後日25日(金)午後5時までに必要な手続きを終えていただき、その後2度の入学者説明会を経て,4月の入学式を迎えることとなります。まだ、お手続きがお済みでなければ必ず期日までにおこなっていただきますようお願いいたします。また,入学辞退をされる場合は,必ず本校までご連絡いただきますように併せてよろしくお願いします。

 なお募集要項に記載がありますように、上記期間内にお手続きがなく欠員が生じた場合には、合格者とならなかった方の中から、順次欠員の補充のため,本校よりご連絡を差し上げる場合があります。詳細につきましては募集要項をご覧ください。


『平成31年度入学者選考 合格発表』

画像1
平成31年度入学者選考 合格発表
右下の「お知らせ」のカテゴリの中より、ご覧ください。


重要 『平成31年度入学者選考 合格者発表について』

画像1
 先日にもお知らせしておりますように、明日、以下の要領で合格発表がおこなわれますので、ご確認ください。

■平成31年1月23日(水) 午後2時より本校にて

■当日午後2時頃から午後5時まで、本校玄関付近で合格者の受付番号を掲示します。また、同時にホームページ(右下の「お知らせ」のカテゴリ)にも合格者受付番号掲載します。

■合格者の保護者様は、必ず発表当日午後5時までに、本館地階図書室にて、合格通知書等の書類をお受け取りください。その際、受検票の提示をお願いします。
※本館地階図書室へは本館の正面玄関よりお入りください(案内を掲示しております)

■同時に、西館1階ギャラリーにて適性検査1〜3についての簡易開示をおこないます。(案内を掲示しております)必ず受検票をお持ちください。また、保護者のみが来校されて開示を希望される方は、必要な証明書類をご準備いただきますようお願いします。(証明書類がそろっていない場合は開示ができませんのでご注意ください。)

※西館1階ギャラリーには西館玄関よりお入りください(案内を掲示しております)
※また、本校正門前・御池通側は、歩行者・自転車等、通行の方が多くおられますので、ご来校時にはご注意ください。御池通での自動車の乗降についても、ご遠慮いただきますように、よろしくお願いします。


『平成31年度入学者選考御礼及び合格者発表について』

画像1
おはようございます。
昨日の穏やかな晴天とは異なり、本日は朝から冷たい雨が降り落ちています。

さて、昨日1月19日(土)平成31年度入学者選考を無事に終了することができました。ありがとうございます。

なお、入学者募集要項の通り、以下の要領で合格発表がおこなわれますので、ご確認ください。

■平成31年1月23日(水) 午後2時より本校にて

■当日午後2時頃から午後5時まで、本校西館の玄関付近で合格者の受付番号を掲示します。また、同時にホームページ(右下の「お知らせ」のカテゴリ)にも合格者受付番号を掲載します。

■合格者の保護者様は、必ず発表当日午後5時までに、本館地階図書室にて、合格通知書等の書類をお受け取りください。その際、受検票の提示をお願いします。
※本館地階図書室へは本館の正面玄関よりお入りください(案内を掲示しております)

■同時に、西館1階ギャラリーにて適性検査1〜3についての簡易開示をおこないます。必ず受検票をお持ちください。また、保護者のみが来校されて開示を希望される方は、必要な証明書類をご準備いただきますようお願いします。(証明書類がそろっていない場合は開示ができませんのでご注意ください。)

※西館1階ギャラリーには西館玄関よりお入りください(案内を掲示しております)
※また、本校正門前・御池通側は、歩行者・自転車等、通行の方が多くおられますので、ご来校時にはご注意ください。御池通での自動車の乗降についても、ご遠慮いただきますように、よろしくお願いします。

画像2

重要 『1月19日(土)入学者選考日』

画像1
 明日19日(土)は本校の平成31年度入学者選考日です。本日午後からは、全員で、明日の会場準備をおこないます。生徒も皆で念入りに教室・校内の清掃等をおこない明日に備えます。

 さて、18日(金)午前11時発表の天気予報によりますと、明日は「曇時々晴れ 最高気温12度、最低気温2度 降水確率は午前10%、午後0%」です。今冬は比較的暖かい日が多いとはいえ、風邪・インフルエンザもはやりつつあるようです。志願者のみなさんにおかれましては、体調管理等、十分にご注意いただきたいと思います。

 なお、これまでにもお知らせしていますが、選考日当日、集合は午前8時40分となっています。午前8時までは試験会場に入ることはできませんので、よろしくご確認ください。

 また、本校正門前・御池通側は、歩行者・自転車等、通行の方が多くおられますので、特に、ご注意ください。御池通での自動車の乗降についても、ご遠慮いただきますように、よろしくお願いします。

 志願者の保護者の皆さま、明日は、どうぞよろしくお願いします。

画像2

『後期第3回代表専門委員会 〜生徒会〜』

画像1
 1月17日(木)の放課後、後期第3回代表専門委員会が行われました。今回、文化委員会では、メッセージ企画やかるたコンクールについて、環境委員会では、掃除についての話し合いなど、各委員会が生活クールに向けて活動を行っていました。
 2月4日〜7日に行われる生活クールは、西京生の生活習慣を見つめなおす期間のことです。皆さんも自分の生活習慣について、意識を高めていきましょう。
 なお、写真は文化委員会です。

『第12回定期演奏会「SSSXII」 〜吹奏楽部〜』

画像1
画像2
画像3
 1月14日(月・祝),京都こども文化会館大ホールにて,本校吹奏楽部の第12回定期演奏会「SSSXII」を開催いたしました。

 当日は,14:00開演にも関わらず,開場前の12:00過ぎから長蛇の列ができ始めるほどの大盛況の中,無事に演奏会を開催することができました。寒い中,またお忙しいところ,多くの方々にお越し頂き,ありがとうございました。また,保護者の皆様,学校関係者の皆様,ホールスタッフの皆様,楽器店の皆様,ご協賛いただきました皆様,平素より部員たちを応援し支えてくださっているすべての皆様に,厚く御礼申し上げます。
 そして,この演奏会の企画から立案,運営まで,すべてを実行委員として作り上げてきた3年生の頑張りに,賛辞を送りたいと思います。何よりも,部員たちがキラキラした笑顔で,本当に楽しんで演奏してくれたことが印象的でした。みんな,充実したとてもいい顔をして,輝いていました。開演から終演まで,最高の舞台・最高のパフォーマンスでした。

■第1部「シンフォニック・ステージ」
 高校生と一緒に演奏した「アルメニアン・ダンス」でスタートしました。先日の京都府アンサンブルコンテストで金賞を受賞した,木管8重奏のアンサンブルや,夏のコンクールで演奏した喜歌劇「サーカスの女王」セレクションも披露しました。

■第2部「ドラマ・ステージ」
 部員が脚本から演出まですべてオリジナルで作りあげた音楽劇「雪の女王」をお届けしました。クスっと笑える部分も織り交ぜられた楽しいステージとなりました。3年生だけでなく,1年生もキャストとして出演しました。この練習・取り組みの中で3年生から学んだことを,1年生は次のM3の生徒企画フェスティバルでぜひ活かしてほしいと思いました。

■第3部「ポップス・ステージ」
 観客の皆様が一度は耳にしたことのあるような,なじみがあってノリの良い曲を中心に演奏しました。ゲストに文化祭での有志ダンスグループやヲタ芸コンビの皆様をお迎えし,吹奏楽とのコラボレーションもお届けしました。部員たち,ゲスト,そして観客の皆様と一体となり,楽しいステージになりました。

 このような,素敵な演奏会を開催できましたことを,顧問としても大変感謝しております。部員たちにも,様々な方々の応援や支えがあってこそ活動できるということの有難さ,音楽ができることの喜びをかみしめて,これからの練習に励んでもらいたいと思っております。

 本当にありがとうございました。


『百人一首大会に向けて』

画像1画像2画像3
 2年生では、本日の4限目、1月31日(木)に行う学年百人一首大会の前哨戦として、クラスで百人一首大会を行いました。立って行っているグループ、頭がぶつかりそうなぐらい寄せ合って行っているグループ、比較的おとなしい雰囲気で行っているグループなど色々でしたが、各クラスのどのグループも楽しそうに取り組んでいました。学年で行う百人一首は、クラス対抗ということもあり、もっと白熱し、さらに楽しいものになると期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 修了式
3/21 春季休業

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp