京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/20
本日:count up56
昨日:90
総数:540424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

PTA校内清掃

今日はPTAの方々にお世話になり,校内清掃を行いました。

5校時は,6年生の子ども達と共に清掃活動をしていただきました。その後も,普段,そうじしきれていない所をきれいにしていただきました。

「PTAの方々のおかげで,学校がきれいになってきています。本当にありがとうございます。」
画像1
画像2
画像3

にじいろ交流給食

今日は,にじいろ学級の6年生の子ども達の卒業をお祝いして,教職員とにじいろ学級の子ども達がいっしょに給食を食べました。

いろいろ会話を楽しみながら,あたたかい会食ができました。

「にじいろ がっきゅうの 6ねんせい。そつぎょう おめでとう。ちゅうがっこうでも がんばって くださいね。」
画像1
画像2
画像3

6年生からのサプライズ!

今日の3校時,突然6年生から音楽の先生と理科の先生にお誘いがかかりました。
行ってみると,感謝の言葉と歌のプレゼントをしてくれました。うれしかったです。

「6年生。あと3日ですね。先生たちも最後の日まで先生としてがんばり切ります。だから,6年生も最後の日まで全力でかけぬけてくださいね!」
画像1
画像2

今朝の校門まわりの様子

緑のプロムナードの「はるめき」がピンクの花を咲かせました。6年生の卒業式には,もっと花を咲かせて,卒業をお祝いしてくれることでしょう。

今朝は,「はるめき」の花だけでなく,おはようハイタッチをする子ども達も登校する子ども達を迎えてくれていました。
地域文化委員会は,安全に登校できるようにプチ見守り隊の活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生と6年生で「いただきます!」

今日も,1年生と6年生の交流給食がありました。
改めて見てみると,同じ学校にこんなに発達段階が違う子どもたちがいるのは,不思議なように思いますが,この2学年の関わりは微笑ましいです。

1年生のおかげで成長できた6年生。
6年生にいっぱい優しくしてもらった1年生。
2学年で,いい交流の時間がもてました。
画像1
画像2
画像3

卒業祝い献立(2)

卒業間近の6年生も,とてもうれしそうに給食を食べていました。

「6年生のみなさん。小学校で給食を食べるのもあと4回です。6年間給食を作ってくださって,今日はお祝い献立もつくってくださった給食調理員さんや栄養教諭さん,給食にかかわってくださっている方々に感謝の気持ちをもって味わってくださいね。」
画像1
画像2
画像3

4年生 チャレンジ!パソコンを使った報告書作り

 国語の学習で,自分の調べたことを報告書にまとめる学習をしています。図書資料から集めた情報を整理して下書きし,それをパソコンに入力して,完成させます。友達同士教え合いながら,ローマ字打ちや,記号の入力,変換など,一生懸命取り組んでいました。

 入力し終わったところを読み直してみると,不思議な日本語になっていたり,文字が抜けていたり。それをまた訂正しなおして,だんだんと読みやすい報告書にまとまってきています。完成まであと少し。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

卒業祝い献立(1)

今日は,卒業祝い献立でした。
朝から,どのクラスからも「今日はトンカツ!!」など給食を楽しみにしている声が聞こえていました。
画像1
画像2
画像3

あれ?2年生の研究発表会?

1年生がペア学習をしていました。研究発表会や校内研究で見た2年生のようでした。

とってもうれしいことです。教職員で研究した学習の仕方が他学年にも広まっていたからです。このように研究を通して,子ども達により良い教育活動が行えるように今後もがんばっていきます。

年度末でのチャレンジ。何か2年生に向かっている感じがして良かったです!!
画像1
画像2

くぎ打ち トントン ドンドン!

3年生が,くぎ打ちをしていました。まっすぐに打ち込むのが難しいそうでした。
何事も経験ですね。失敗と成功をくり返しながらコツをつかんでいくことと思います。

「3年生。はじめは,やさしくトントン!向きなどが大丈夫だったら,ドンドン打ち込みましょう。」
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

研究発表会

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp