![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:354218 |
部活動 卓球部 お別れ試合 2019/03/11
卓球部で,6年生と教職員のみなさんとで,お別れ試合をしました。
終始,楽しそうな雰囲気で教職員たちと交流していました。 ![]() ![]() ![]() 3.11シェイクアウト訓練 2019/03/11
―2011年3月11日午後2時46分
今日は,東北地方太平洋沖地震による災害,東日本大震災からちょうど8年の日です。 津波の被害も重なり,15,000人以上の方が亡くなられ,今なお2,500人以上の方が行方不明となり,5万人以上の方が避難生活を余儀なくされています。 本日,京都市でシェイクアウト訓練を実施したのに合わせ,本校でも9時30分,地震の際の安全確保行動「まず低く,頭を守り,動かない」を身につける訓練,一斉防災行動訓練を行いました。 子どもたちは,みんな真剣な面持ちで訓練に参加していました。 地震で亡くなられた方にご冥福をお祈りするとともに,日頃からの防災意識を高めていきたいですね。 ![]() ![]() 2年生 パプリカを踊りました。大成功! Paprika
昨日の「6年生を送る会」では,卒業をお祝いし,応援のメッセージとして,「パプリカ」を楽しく歌って踊りました。会場の皆さんからも手拍子をいただき,リズムにのって演じることができました。
![]() ![]() ![]() チア部 お別れ発表会
チア部のお別れ発表会が行われました。
![]() ![]() 町別児童会 2019/03/07
町別児童会がありました。
各町別に分かれて,次年度の班長と副班長を決め,並び順を確かめたあと,登下校時の安全を確認しながら下校しました。 ![]() ![]() 6年生を送る会
6年生を送る会が行われました。
![]() 1年生 6年生を送る会の練習![]() ![]() 部活動 サッカー部 お別れ試合 2019/03/06
サッカー部のお別れ試合をしました。
部活動最後に,教職員のみなさんとサッカーを楽しみました。 6年生の児童も,普段できない教職員のみなさんとサッカーができ,とても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 4年生 理科 自然の中の水 その5 2019/03/04
空気中には,水蒸気が含まれているかどうかを調べました。
氷水をいれたガラスのコップをしばらく置いておくと,コップの外側に水滴がつきました。これは,コップの中の水ではなく,空気中の水蒸気が冷えて水のすがたになったものだと考えると,空気中には水蒸気が含まれることがわかりました。 ふだん,レストランなどで出される水で子どもたちは経験していることですが,あらためて,コップの周りについた水は,空気中のものなのだとわかったようです。 ![]() ![]() われらエコふぁみりィに参加しました!
いいお天気に恵まれ,本日「われらエコふぁみりィ清掃活動」が実施されました。本校のチア部も地域の方と共に清掃活動に参加しました。その後の舞台発表では練習してきた成果を披露し,参加された多くの方から拍手をいただきました。
![]() ![]() ![]() |
|