紅梅が満開に
中庭の紅梅が満開になりました。しばらく美しい花を鑑賞できそうです。
【学校の様子】 2019-03-08 11:20 up!
3年生・卒業式向けて
3年生は卒業式へ向けての練習を行っています。写真は校歌斉唱の練習をしている様子です。「旅立ちの日」が近づいてきました。
【学校の様子】 2019-03-08 11:17 up!
3年生・性教育学習
3年生は,3・4限目に性教育学習を行いました。助産師会から先生に来ていただき,「いのち」の授業をしていただきました。
【学校の様子】 2019-03-07 11:52 up!
3年生・卒業へ向けて
3年生は卒業式へ向けて式の練習や,合唱の練習に入りました。式の練習では,証書を受け取る際の動きについて練習を行いました。
【学校の様子】 2019-03-07 10:40 up!
朝日を受けて(パンジー)
グランド沿いのプランターに植えてあるパンジーの花が満開に咲いています。奥に写っているのは紅梅の木です。
【学校の様子】 2019-03-07 10:34 up!
育成学級三校交流会
3月6日(水)午前中の2時間,松原中学校育成学級の教室で校区内二小一中の育成学級児童・生徒が集まり「三校交流会 卒業・進級お祝い会」が行われました。6月・7月・12月と交流を重ね,今回が4回目です。ボーリング大会と写真たてづくりをしながら,次の学校や学年に進むことをお祝いしました。来年度もこのような交流会をしていきたいです。
【学校の様子】 2019-03-07 08:06 up!
春の陽ざしを受けて
3月に入って春めいた日が続いています。グランドでは,体育の授業で元気にハンドボールに打ち込む姿が見られます。
【学校の様子】 2019-03-06 14:03 up!
校門に「花」
正門の両サイドに鉢植えの花(イベリス)が置かれています。日陰になりがちな所ですが,綺麗に花を咲かせています。
【学校の様子】 2019-03-06 13:57 up!
公立高校(中期選抜)の事前指導の様子
放課後に明日行われる中期選抜の事前指導を行いました。特に明日は天気も悪く,平日でもあるので,無事に受検会場へ着くように注意しましょう。それでは,受検校の注意事項のプリントをよく読み,今までの成果をしっかり発揮してきてください。
【学校の様子】 2019-03-05 17:42 up!
評議・専門委員会(1,2年生)最終回
月曜日の放課後に評議・専門委員会が行われました。3年生を送る会の準備を少し行った後,それぞれの委員会の話し合いを行いました。送る会の準備では2年生が1年生に指示を出しながらてきぱきと取り組んでいたり,要領よく仕事をしたりしている生徒もいました。今後が楽しみです。みなさんお疲れさまでした。
【学校の様子】 2019-03-05 09:49 up!