京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:225256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

1年親子活動!

画像1
画像2
画像3
1年生の親子活動が始まっています。
「キンボール」という楽しい競技。

親子混ざってチームを作り、
直径2mくらいあるボールをキャッチするゲームです。
なかなか頭を使いますね。

保護者の皆さんも、
ボールを落とすまいと
頭から滑り込んだり、
走ったり大活躍。

和やか時間が流れています。

球技大会

画像1
画像2
6限、球技大会を行いました。
全学年で対戦する形で、
グラウンドでドッジボール、
体育館でバスケットボールとバレーボールの
3種目を行いました。

3年生に立ち向かう1年生、
なかなかりりしい姿です。

台風第24号の接近に伴う措置について

台風第24号は,9月30日午後に近畿地方にかなり接近し,京都府では大荒れの天気となるおそれがあります。警報が発令されたときの対応は,以下の通りです。

1 9月30日(日)に「特別警報」が発令されていて,その後解除になった場合
    → 臨時休校
2 10月1日(月)午前7:00現在,京都府南部に警報が発表されている場合
    → 臨時休校

3 警報が発令されていない場合は平常授業ですが,倒木・停電などのため,登校に安全が確保できない場合は,決して無理をせず,各自の判断で登校を控え家庭学習をすること。そして,登校しないという連絡を,電話や友人を通して可能な限り学校に行うこと。

* 前回、前々回の台風接近で,京北は大きな被害を受けました。まだその災害復旧中の 場所もたくさんあります。不要不急な外出は控えるとともに,通学路上にある河川・側 溝・水路等には近づかないよう,ご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。

文化祭 特集8

最後は閉会式。
校長先生から
温かい講評がありました。

台風21号のために1週間、休校になりました。
授業再開からはたったの3日。
この期間で
これだけのクオリティのものを
創り上げたみなさんの力に
心から拍手を送りたいと思います。
この取り組みを通して
みなさんの中に何が生まれ
何が残ったのか。

ゆっくりと振り返ってみてください。
画像1
画像2
画像3

文化祭 特集7

最後は音楽部の演奏です。
「思い出曲スペシャル〜あの頃へもう一度〜」
というタイトルにふさわしい
懐かしい曲のオンパレードでした!!

ねこバスのセットもかわいかったですね!
画像1
画像2
画像3

文化祭 特集6

画像1
画像2
3年生の劇の後は、
京北活性化プロジェクトの皆さんからのアピールです。

文化祭 特集5

午前の部最後は
教職員による英語劇「Peach Boy」
桃太郎です。

どこかこなれない
ぎこちない英語でしたが、
ユーモラスな演技で
会場の皆さんの温かい拍手を受けていました。

さて、午後の部。
各劇の前には、文化委員会の皆さんが
劇に関わる○×クイズを出して
劇への関心を高めてくれていました。

3年生の劇は「ラストチャンスは二度やってくる」。
ドクターによって10年ぶりに
母校の理科室に集められた5人の若者。
そこでドクターの壮大な計画を知らされる。
それは「過去へのタイムスリップ」。

10年前の学校にタイムスリップした彼らは、
高校生だった自分たちが抱えていた様々な思いを、
大人になった自分が再体験することになる。
そして10年間抱え続けた、
友達への心の奥の痛みは・・・・。

3年生らしいしっかりした演技で
一気にドラマの世界に
観客を引き込みました。



画像1
画像2
画像3

文化祭 特集4

続いて1年生の劇
「ぐろういんぐ・あっぷ」
真夜中の学校に侵入して、
少年少女は何をしようとしているのか?

「自分の知りたいこと」を教えてくれるという幽霊。
はじめは興味津々だった彼らだったが、
自分は本当は何を知りたいのか?
自問自答をし始める・・・。

少年から青年へと
成長する過程の背伸びや葛藤を
合間に太鼓やダンスを交え
1年生ながら見事に表現しました。

画像1
画像2
画像3

文化祭 特集3

劇の最初は2年生
題名は「七つ森」。
幻の銀の鷹が住むと言われる「七つ森」が
開発によって壊されようとしている。
それに立ち向かう若者たち。
少年ハヤトと
森の支配者・瑠璃姫の闘いの結末は?!
劇中劇という難しい形式の劇でしたが
2年生の演技力は見事でした。
画像1
画像2
画像3

文化祭 特集2

開会式の後は
生徒会執行委員の皆さんによるダンスです。
若さはじけるダンスの中に
ちょいちょい笑いもあって
すてきなオープニングです。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 3年生を送る会
3/14 卒業式予行・準備
3/15 卒業式
京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp