|  | 最新更新日:2025/10/23 | 
| 本日: 昨日:35 総数:260471 | 
| 入園願書交付受付 11月1日から始まります! どんぐり拾い(3・4歳児)   到着すると、「こんなにたくさん見つけた!」「どんぐりの帽子見つけた!すごいやろ」とどんぐり探しを楽しみました。土手を登ったり下りたりすることも楽しく、「こんなとこへっちゃらやで!」などと言って繰り返し登ったり下りたりしました。 みんなで集めたどんぐりで何して遊ぼうかな。 お茶会 おいしかったよ!   女性会の皆様,日本の伝統文化に触れる大切な機会をつくっていただいてありがとうございます。 おばけ探しごっこ   「ここにおばけがいるかも!」と小さな穴や「おばけがかじった木じゃない?」と不思議な枝,「ここが白くなっている!!」とトンネルの中にシミなどを見つけ,それぞれ自分なりのイメージをもっておばけ探しごっこを楽しんでいます。 どうやら幼稚園におばけが遊びに来ているようです。 動物園がやってきた!一日動物園   子どもたちはスモックに着替え,幼稚園の園庭が動物園になっていくのを遊戯室から見てわくわくしていました。 動物園の園長先生から動物たちと仲よくなる方法のお話や約束をしてもらい,動物たちがまっている園庭へ…。 ヤギやブタ,ポニー,バク,サルなどたくさんの動物たちに興味津々の子どもたち。「かわいいね」と声をかけたり,背中をなでなでしたりしてたくさん触れ合いました。 園長先生から教えてもらった自分がされて嫌なこと,嬉しいことを思いながら,つい落としてしまったエサはすぐに洗いに行く姿が多く,動物たちの気持ちに寄り添いながらたくさんかかわることができました。 京都ポニー動物園のみなさん,動物たち,素敵な思い出をありがとうございました。 11月のこっこ組 (教育相談・未就園児対象)
  平成31年度の入園願書交付・受付は,11月1日(木)から14日(水)まで行います。(園長室にて:土日祝を除く午前9時〜午後6時まで) 幼稚園では,入園前の子どもたちが楽しめる『こっこ組』も行っていますので,ぜひ一度,幼稚園の子どもたちの様子,幼稚園の様子も見ながら,こっこ組で遊んでってくださいね。お待ちしています。  もう一度運動会  年中さくら組の子どもたちも応援し、ゆり組のかっこいい姿を見せてもらい大喜びでした。 青少年科学センターのみんなのプロムナード   未就園児こっこ組と遊ぼう(4歳児さくら組)  平成31年度園児募集の入園願書交付受付は、11月1日(木)から開始です。お待ちしています。 平成31年度 園児募集
 平成31年度の入園願書交付・受付は,11月1日(木)から14日(水)まで行います(園長室にて:土日祝を除く午前9時〜午後6時まで) 伏見板橋幼稚園では,『心身ともに健やかで,たくましく生きる子どもの育成』という教育目標のもと,子ども自身が主体的に遊ぶことを大切にした教育,体験活動を通した生きた教育,子ども同士のかかわりを大切にした教育を行っています。午後6時までの長時間預かり保育も実施していますので,幅広い方に入園していただけます。どうぞ一度幼稚園に,子どもたちの様子,幼稚園の様子を見に来てください。お待ちしています。  | 
 | ||||||||||