![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:144334 |
山国さきがけセンターの見学
総合的な学習の時間に,京北の伝統食について調べています。昨日は,山国さきがけセンターへ行き,納豆餅とみそについて教えていただきました。
実際に作っておられる様子を見学した後,自分達でも納豆餅を作る体験と試食をさせていただきました。大豆も米も全部自社製だということでした。 不思議だったみその作り方もよくわかりました。みそは,1年後にやっと出来上がると聞いて驚いていました。 ![]() ![]() ![]() 中間休み2![]() ![]() 中間休み1![]() ![]() ![]() 読聞かせ![]() 読聞かせ![]() 読み聞かせ![]() 読み聞かせをしていただきました。
朝の読書の時間に読み聞かせをしていただきました。
絵本を三冊読んでいただきましたが,そのうちの一冊は,京北第三小学校出身の作家さんで,たなかひかるさんの「ほんパンツさん」という本でした。先輩の作家さんに興味をもってお話を聞くことができました。 ![]() ![]() 円柱を作る![]() ![]() 円柱の側面は曲面なので,作成に苦労しました。 すいせんします![]() ![]() 一人一人がお勧めの都道府県の魅力を,推薦理由として挙げながら話しました。 ミシンにトライ![]() ![]() ![]() 今日は布を裁って,アイロンで折り目をつける作業をしました。 |
|