![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:40 総数:353909 |
1年生 6年生を送る会の練習![]() ![]() 部活動 サッカー部 お別れ試合 2019/03/06
サッカー部のお別れ試合をしました。
部活動最後に,教職員のみなさんとサッカーを楽しみました。 6年生の児童も,普段できない教職員のみなさんとサッカーができ,とても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 4年生 理科 自然の中の水 その5 2019/03/04
空気中には,水蒸気が含まれているかどうかを調べました。
氷水をいれたガラスのコップをしばらく置いておくと,コップの外側に水滴がつきました。これは,コップの中の水ではなく,空気中の水蒸気が冷えて水のすがたになったものだと考えると,空気中には水蒸気が含まれることがわかりました。 ふだん,レストランなどで出される水で子どもたちは経験していることですが,あらためて,コップの周りについた水は,空気中のものなのだとわかったようです。 ![]() ![]() われらエコふぁみりィに参加しました!
いいお天気に恵まれ,本日「われらエコふぁみりィ清掃活動」が実施されました。本校のチア部も地域の方と共に清掃活動に参加しました。その後の舞台発表では練習してきた成果を披露し,参加された多くの方から拍手をいただきました。
![]() ![]() ![]() みまもり隊感謝式
毎日,池田東校区で見守りを続けていただいている「池田東子どもみまもり隊」の方々にご来校いただき,感謝式を開催しました。体育館では,感謝状を贈呈させていただくとともに,児童会代表から感謝の言葉をお伝えさせていただきました。みまもり隊の皆様には,暑い日も寒い日も,いつも子どもたちの登下校の安全を見守っていただくだけではなく,温かい声かけをしていただきました。これからも引き続き,池田東小学校の子どもたちのためによろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() 朝会 3月
朝会では,校長先生より『学年のまとめ・ふりかえり』のお話がありました。
![]() たいよう 行事 「お別れふれんどタイム」
28日(木)に,池田小学校に「お別れふれんどタイム」に行ってきました。6年生とお別れするのはさみしいですが,卒業生の夢や中学校で頑張ることを聞けたり,最後にみんなで遊べたりして,思い出になった1日でした。
![]() 5年生 理科 ふりこの動き その6 2019/02/28
これまでのふりこの実験の結果をまとめました。
各班の結果を1つの表にまとめると,改めて1往復の時間は,ふりこの長さによって変わり,おもりの重さやふれはばでは変わらないということがわかりました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 理科 自然の中の水 その4 2019/02/27
おととい,地面にパックを置いておいたものを今日見たところ,パックの内側に水滴がついていました。
このパックの水は外からきたものではないと考えると,地面にしみこんだ水も蒸発することがわかりました。 ![]() ![]() 6年 社会見学(3) 2018/2/27
ご飯のあとは,いよいよグループでお楽しみの時間です。みんなでいろいろな乗り物に乗って楽しい思い出を作っていました。
![]() ![]() ![]() |
|