![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424634 |
1日(金) 平成30年度PTA決算総会![]() ![]() ![]() 各部・委員会から活動報告や会計中間報告等,すべての議事は滞りなく進行し承認されました。最後に,平成31年度役員の紹介があり,拍手で総会が閉じられました。 ありがとうございました。 子どもたちのために,今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 1日(金)学習の様子
6年生が,総合的な学習の時間に,コンピュータ室でプログラミング体験をしました。
最初に,Society5.0(ソサエティ5.0)とはどんな社会なのでしょうというテーマでビデオを視聴しました。 内閣府 https://www.gov-online.go.jp/cam/s5/ 次に,ウェブブラウザーからブロックエディターを使ってアルファベットを表示するプログラムを作り,「micro:bit」本体にデータを保存して動作を確認しました。そのあと,名札だけでなく,自由に作品作りに取り組みました。中には,外国の方と話すときのことやお店の前に飾るディスプレイを想定して作品作りに取り組んだ子どもたちもいました。 最後に,今日の学習の振り返りをして授業を終えました。 子どもたちの自由な発想と,誰かの役に立ちたいという思いに触れることのできた1時間でした。 *「micro:bit」は,片手に収まる大きさのプログラムできるマイクロコンピューターです。ウェブブラウザーからブロックエディターを使ってプログラムすることができます。 ![]() ![]() ![]() 1日(金)学習の様子![]() ![]() 1日(金)学習の様子![]() ![]() 1日(金)学習の様子![]() ![]() 1日(金)学習の様子![]() ![]() ![]() 1日(金)学習の様子![]() ![]() 1日(金)登校の様子
子どもたちが元気よく登校してきました。
![]() ![]() 3月1日(金)朝休み
朝休みの時間です。外にでて遊んでいる子どもたちがたくさんいます。
![]() 28日(木)ぱくぱくだより![]() ・炊き込み五目ごはん ・牛乳 ・みそ汁 ・じゃこ 今日の炊き込み五目ごはんには,まぐろフレーク,たけのこ,にんじん,しいたけが入っていました。 芯が残らないように気をつけながら炊きました。 【児童の感想】 ・炊き込み五目ごはんが,いつもより味が濃くておいしかったです。また作ってください。 ・みそ汁のごぼうがシャキシャキしていておいしかったです。また作ってください。 |
|