京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:1026
総数:459815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢から志へ  志確かに “今より 生きる ! ”

1組「西院小との交流会(2)」

 中学校の生徒たちも、多くは西院小の出身。実は結構みんな親しくて、久しぶりっていう感じで、楽しそうです。
 中学生が用意した読み聞かせや、じゃんけん大会で盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

2月26日(火)1組「西院小との交流会」

 今日は、西院小学校の矢車学級の子どもたちとの交流会です。朝9時半ごろ、矢車学級の子どもたちが、西院中学校にやってきました。
画像1
画像2
画像3

1組「育成学級全市宿泊学習 2日目」

 あっという間の山の家。もう帰る時間になりました。参加したみんなで退所式をして,1時20分にバスが出発しました。学校到着は,2時40分ぐらいになりそうです。
画像1
画像2
画像3

1組「育成学級全市宿泊学習 2日目」

 2日目の活動開始!
画像1
画像2
画像3

2月15日(金)1組「育成学級全市宿泊学習 2日目」

 花脊山の家での宿泊学習も2日目を迎えました。みんな元気に起床、体操して朝食タイム。しっかりと食べて今日も頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

1組「育成学級全市宿泊学習」

 寒さを忘れて、雪にまみれての活動です。
画像1
画像2

1組「育成学級全市宿泊学習」

 西院でも今朝は雪がチラチラしてましたが、花脊山の家は少ないとはいえしっかりと雪景色です。さぁ、早速活動開始です。
画像1
画像2

2月14日(木)1組「育成学級全市宿泊学習」

 今日と明日、1組は他の中学校の生徒と一緒に、花脊山の家での宿泊学習に出かけました。午前9時、いろんな中学校を回ってやってきたバスが、高辻通りに到着しました。
みんな元気に出発!
画像1
画像2

2月8日(金)3年「私学入試前日指導」

 3年生は、いよいよ明日から私学入試が始まります。来週には公立前期選抜、そして3月6日(水)の公立中期選抜と続いていく進路実現のための道のりです。
 今日の6時間目は明日からの私学入試に臨む生徒が多目的室に集結。決起集会を行いました。明日からの入試、今まで自分の進路希望を決定するまでの時間、実力をつけるための頑張りの成果をすべて発揮してきて欲しいと思います。
 一人一人が自分の力で自分の進路をつかみ取る!みなさん、頑張ってきて下さい。
画像1
画像2
画像3

修学旅行“6時10分、京都駅を出発しました。”

 修学旅行最後のホームページになります。先ほど、6時10分に京都駅をバスが出発しました。予定通り6時40分着か少し早いぐらいになろうかと思います。お迎えの程よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp