![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:22 総数:427402 |
25日(金)学習の様子
今日は静原小学校のお友達といっしょに,5年生が体育と外国語活動の学習を進めています。
生き方探究・チャレンジ体験で,洛北中学校の生徒さんが授業見学をしています。今日が体験の最終日です。 4日間,授業時間中にメモを取ったり,休み時間に子どもたちと触れ合ったりと,一生懸命に取り組んでくれました。今回,中学生のみなさんが,学校だけでなく各事業所の方々とのふれあいを通じて「働くことの喜び」や「厳しさ」を実感したり,新たな自分を発見したりするかけがえのない経験になることを祈っています。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 25日(金)学習の様子![]() ![]() 25日(金)学習の様子![]() ![]() 25日(金)学習の様子![]() ![]() 25日(金)学習の様子![]() ![]() 25日(金)学習の様子![]() ![]() 25日(金)学習の様子![]() ![]() 今日の3年生の算数は,教頭先生が「かさ」の授業を進めています。 25日(金)校内整備![]() ![]() 25日(金)学習の様子
1年生が体育で大縄跳びに挑戦しています。
![]() 25日(金)右側通行
1年生が,体育の学習が終わったので,運動場から教室に戻っていきます。
右側を歩いています。 子どものころ,廊下でついつい走ってしまった…という経験は大人にもあるかもしれません。例にもれず,本校でも4,5月は,たくさんの子どもたちが,移動するときに廊下をばたばたと走る様子が見られました。 「廊下は右側を歩く」「静かに移動する」ことが【当たり前】なってきたことは,とてもうれしいことです。 ![]() ![]() |
|