29日(火)すてきな作品
6年生が取り組んでいる図工の作品が,教室の棚に陳列してあります。着色途中のものもありますが,それぞれが将来の夢を思い描きながら,自分像作りに丁寧に取り組んでいます。
また,家庭で自主学習している「こつこつプリント」では,テーマに沿って自分の思いを原稿用紙に書くコーナーがあるので,それらを掲示しています。
【学校の様子】 2019-01-29 13:22 up!
29日(火)学習の様子
3年生は外国語の活動に取り組んでいます。
6年生は,算数で,単位の復習問題に取り組んでいます。
【学校の様子】 2019-01-29 13:17 up!
29日(火)学習の様子
3年生は,オリジナル工作に取り組んでいます。かわいい作品ができました。
【学校の様子】 2019-01-29 13:16 up!
29日(火)学習の様子
5年生が,体育でバスケットボールに取り組んでいます。今日は静原小学校のお友達もいっしょにゲームをしています。
【学校の様子】 2019-01-29 13:14 up!
29日(火)学習の様子
6年生が,版画や立体作品の制作を進めています。細かい作業を根気よく丁寧に続けています。
【学校の様子】 2019-01-29 13:13 up!
29日(火)学習の様子
【学校の様子】 2019-01-29 13:12 up!
29日(火)学習の様子
【学校の様子】 2019-01-29 12:57 up!
29日(火)登校の様子
登校時に,パペットの「いちはらぱんたさん」がお出迎えしていましたが,最近はPTAマスコットキャラクター「いちたくん」もいっしょにお出迎えしています。毎朝,タッチしてから教室にはいるお友達もたくさんいます。
【学校の様子】 2019-01-29 12:55 up!
29日(火)登校の様子
子どもたちが登校してきました。小さな雪のかたまりを大事そうにもってわざわざ見せてくれるお友達もいました。
【学校の様子】 2019-01-29 12:53 up!
29日(火)寒い朝になりました。
昨日よりも一段と冷え込みが厳しい朝になりました。
この看板は,昨年11月に開催された「あきまつり」で子どもたちがつくり,PTAの方々が設置していただいたものです。
【学校の様子】 2019-01-29 12:50 up!