![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424656 |
24日(木)学習の様子
1年生が体育に取り組んでいます。
![]() ![]() 24日(木)学習の様子
5年生は,算数で,割合の学習を進めています。
6年生は,合同で音楽の学習を進めています。長調や短調についての復習もしていました。 4年生は,国語の学習を進めています。 ![]() ![]() ![]() 24日(木)学習の様子
5年生は,防災標語作りに取り組んでいます。辞書を片手に,アイデアを練っています。
![]() ![]() 24日(木)登校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() 23日(水)ぱくぱくだより![]() ・ごはん ・牛乳 ・すき焼き風煮 ・たたきごぼう 今日は正月料理の「たたきごぼう」が登場しました。 ごぼうの根は大地にはることから「家の土台がゆるがないように」「細く長く幸せに暮らせますように」という願いが込められています。 【児童の感想】 ・たたきごぼうのごぼうがいい食感でとてもおいしかったです。 ・すき焼き風煮のお肉と九条ネギがあっていて,さらにお麩がもちもちしていておいしかったです。 23日(水)学習の様子
6年生は,算数で単位の意味について意見交換をしています。4年生は,硬筆書写に取り組んでいます。「いっしょうけんめいは,かっこいい」
![]() ![]() 23日(水)校内整備![]() ![]() 廊下が明るくなりました。 23日(水)学習の様子![]() ![]() 23日(水)学習の様子
4年生が体育でソフトバレーボールに取り組んでいます。静原小学校のお友達もいっしょにゲームに参加しています。
![]() ![]() 23日(水)学習の様子
3年生が,版画に取り組んでいます。チャレンジ体験で来校している洛北中学校の生徒さんが,作品の整理を手伝ってくれました。
![]() ![]() |
|