![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:44 総数:358783 |
学習発表会 5
1年生 『なかよし いっぱい』
詩の群読では,教科書,ノートなど,なかよしになったものがたくさん登場し,元気な声が響きました。 ![]() ![]() 学習発表会 4
3年生 『納所ソーラン〜海と戦う漁師たち〜』
もののけ姫のリコーダー合奏,真冬の北海道をテーマにした演技,どちらも一体感ある内容でした。 ![]() ![]() 学習発表会 3
2年生 『ふたりはともだち』
歌や合奏を取り入れた,心温まる内容でした。 ![]() ![]() 学習発表会 2
5年生 『不思議なメガネ』
相手を思いやることの大切さを教えてくれる,素敵な劇でした。 ![]() ![]() 学習発表会 1
はじめのことば
1年生のことばで,待ちに待った学習発表会が始まりました。 ![]() ![]() 図書ボランティアさんによる読み聞かせ![]() ![]() 図書ボランティアのみなさん,ありがとうございました。 5年生 国語「大造じいさんとガン」![]() ![]() ![]() 花山天文台4![]() ![]() 花山天文台3![]() ![]() ![]() 途中からはフレア博士も登場し,太陽の光を虹の七色に分ける実験もしました。虹の七色の呪文を覚えたり,博士に質問したりと,とても積極的に活動をすることができました。また,4Dの宇宙旅行にも出かけ,私たちの住む星以外のことにも理解を深めていました。 花山天文台2![]() ![]() ![]() そして,「みんなで作るバタフライダイアグラム」というものに参加しました。黒点の位置を示す時間がかかれたカードを受け取り,それぞれがダイアグラムの表に貼っていきました。まだ完成ではありませんが,「参加できてうれしい」という声が聞こえてきました。 |
|