京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up4
昨日:34
総数:640081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

放課後の様子〜元気いっぱい〜

 金曜日の放課後の様子です。寒いにも関わらず,中学年・高学年とも元気いっぱい運動場で遊んでいます。ボールで遊んだり,サッカーをしたり,鬼ごっこをしたり広い運動場を使って走り回っています。やっぱり子どもは,大人が思うより外が好きで,寒さもへっちゃらなんですね。寒い中で体を動かすと皮膚も鍛えられ強くなります。休み明け,また,元気な姿で登校してください。
画像1
画像2
画像3

健康管理

画像1画像2画像3
 毎日寒い日が続いておりますが,学校でも子どもたちの体調が気になるところです。現在は多くの欠席があるわけではありませんが,感染症(インフルエンザ・感染性胃腸炎等)による集団感染については十分に注意をしていかなければなりません。今年度の京都市のインフルエンザの発生状況としては,12月が比較的少なかったようですが,年明けには急増している状態のようです。また,感染性胃腸炎や食中毒等も心配されます。本校でも,対応について研修を行っておりますが,くれぐれもうがいや手洗い含め,皆様の健康管理にお気をつけください。

寒い朝

 今日9日(水)は,朝からみぞれ混じりの雨が降りとても寒い朝でした。そんな中,毎週水曜日の朝に子どもたちの登校を見守って頂いている交通安全会の方々,本当にありがとうございます。子どもたちも寒い朝でしたが,元気に登校し,体育館での陸上を頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

PTA挨拶運動・3学期の始業

画像1画像2
 今日7日から3学期がスタートしました。今日は,朝からPTAのみなさんによる朝の挨拶運動がありました。元気よく挨拶してくれる子や恥ずかしそうに頭を下げる子,寒そうに登校してくる子などいろいろな様子でしたが,始業式には元気に新年の挨拶を交わしました。明日からは給食も始まり,本格的に学習活動がスタートします。

いよいよ3学期のスタートです。

画像1画像2画像3
 新年あけましておめでとうございます。旧年中は本校教育推進に深いご理解とご支援を賜り誠にありがとうございました。さて,7日(月)からは3学期が始まり,元気な子どもたちが学校に戻ってきます。平成最後の30年度をみんなが笑顔で締めくくれるようにしっかりと頑張って参りますので,どうぞよろしくお願いいたします。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 身体計測(3年)
1/15 学校安全日 身体計測(2年)
1/16 身体計測(大空) フッ化物洗口 SC来校
1/17 なかよし大縄練習 身体計測(1年) クラブ
PTA
1/15 PTA常任委員会

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp