![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:145312 |
鳥獣戯画を読む
11月28日(水)
〜6年生〜 鳥獣戯画は墨だけで描かれた絵巻物です。 その絵の雰囲気や線の様子から読み取れることについて学んできました。 今回は,自分たちで選んだ絵の一部について,感じたことを紹介し合いました。 ![]() 手持ちの看板
11月28日(水)
〜児童会〜 しずっきーが手に持つ看板を作りました。 トレードフェアのブースや,自己紹介を書いたカードです。 ![]() 今日の給食(木)![]() 3・4年生:今日の給食
今日の給食には,教頭先生や学校司書の先生も一緒に「ビビンバ」をいただきました。
お腹いっぱいになりました。 ![]() 中間マラソン
今日の中間マラソンは,みんなよく足が動いていましたよ。日に日に,走り方もきれいになってきました。
![]() ![]() 姿勢の検査
昨日,児童の学習の背後の様子を写真にとり,今日の2校時前半に姿勢の検査を行いました。その後,その結果を知り,今後どうすればよいのかを考えました。
![]() ![]() ![]() 和(なごみ)献立
今日は和(なごみ)献立でした。にしんの骨を気にしている子もいましたが,おいしいと好評でした。
![]() ![]() ![]() 今日の給食(水)![]() ごはん にしんの煮つけ だいこん葉のおかかいため 京野菜のみそ汁 4年生:版画の練習(最終)
彫刻刀の使い方も少し慣れてきて,いよいよ次から本番に入ります。
怪我をしないように,がんばっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 中間マラソン
昨日の中間マラソンの様子です。
![]() ![]() |
|