京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:33
総数:399018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月17日〜21日はあじさい読書週間です。19日からプールでの学習が始まります。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

21日(金)2学期が終了しました。

2学期が終了しました。
帰り際に「先生,よいお年を」とたくさんの子どもたちが声をかけてくれました。
1月にはまた,元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。
気を付けて帰ってくださいね。
画像1

21日(金)学習の様子

画像1画像2
運動場や体育館で,のびのびと体を動かしています。

21日(金)学習の様子

コンピュータ室で学習をしています。今日はキーボードのキーを使って文字を入力する方法を校長先生といっしょに勉強しました。「A」「I」「U」「E」「O」の位置を覚えると,「愛」「上」「青」「会う」等の文字に変換して「エンターキー」で決定するまではあっという間でした。今日は「K」の位置を覚えて「かきくけこ」をうち,「柿」「書く」といった漢字に変換することまでできました。
キーボードを使って入力することを覚えると,これから,検索やプレゼンデータを作成する際に役立ちます。子どもたちは,覚えるのが本当にはやいなあと感心しています。
画像1
画像2

21日(金)給食

画像1画像2画像3
給食の準備が始まりました。2学期の給食は,今日が最後になります。

21日(金)学習の様子

画像1画像2
5年生が,図書館で本を読んでいます。冬休み中には,最大2冊の本をかりて帰ります。たくさんの子どもたちが,2冊の貸し出しを受けています。

21日(金)学習の様子

画像1
6年生は,卒業文集原稿の執筆に取り組んでいます。

21日(金)学習の様子

画像1画像2
4年生の1,2学期で学習した内容を,プリントを使いながら総復習をしています。できた人から先生がどんどん○をつけています。集中しています。

21日(金)学習の様子

画像1画像2画像3
5年生は,2時間目に百人一首に取り組んでいます。

21日(金)学習の様子

画像1
冬休みを迎えるにあたり,交通安全について学習しています。

21日(金)学習の様子

画像1画像2
3年生の学習の様子です。物語を創作したあと友達とノート交換をして作品を読みあっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校没革

小中一貫教育構想図等

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp