京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up17
昨日:36
総数:355000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

1年生 3学期スタート

画像1
 冬休みが終わって,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。「冬休み楽しかったよ。」「サンタさんがきてくれたよ。」と,休みの間の出来事をニコニコしながら教えてくれました。
 今日は3学期の始業式。「一年の計は元旦にあり」といいますね。学校がスタートしたので,1年生も今年の目標を考えました。2学期までに苦手だったことをふりかえったり,もっとがんばりたいことを考え,目標が達成できるにはどうしたらよいか話し合いました。「かん字をがんばります。そのために,まい日れんしゅうします。」「わすれものをなくします。じかんわりをしっかり見ます。」など書きました。やる気いっぱい1年生。今年もがんばっていきましょう!!

3学期 始業式

3学期始業式が行われました。校長先生からは,「お正月の遊び」「一年の計は元旦にあり」についてのお話がありました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健だより

配布プリント

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp