京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:5
総数:225015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

進路説明会

10月29日(月)6限 14:15〜 本校体育館にて

進路説明会を行います。

現在、保護者のみなさんの参加確認が少ないようです。

1,2年生の保護者の方ももちろんご参加いただけます。

私学は京都学園高校、

公立は山城高校にお越しいただき

入試の概要に加えて

最新の高校事情などもお話しいただきます。

どうぞお越し下さい。

京北子どもフェスタ 4

画像1画像2
最後に今年もJAから新米のおいしいおにぎりを
全員にいただきました。

グラウンドでは、北桑田高校森林リサーチ科の生徒さんによる
ドローンの飛行実演。
すごいですね。
グラウンドの照明等の高さ、
道路を隔てて北側の周山中のヒマラヤスギの高さなどを
一瞬で測定。
その後、上空から第一小、周山中の航空写撮影を行ってくださいました。

北桑田高校吹奏楽部・周山中学校音楽部のオープニング演奏から
ドローン飛行まで、
盛りだくさんの二時間でした。


京北子どもフェスタ 3

画像1画像2画像3
21くろやま塾はしおりづくり、折り紙、シュロを使ったバッタ作りと多彩。
シュロの作品作りには、大人も熱中していました。
城山塾では、卵形に自然に削られた天然石にペイントして顔を作っています。
北桑田高校吹奏楽部・周山中学校音楽部は楽器体験。
部員が丁寧に楽器の使い方をアドバイスしていました。

京北子どもフェスタ 2

画像1画像2画像3
第一小放課後学びブースでは、
手製のルービックキューブ作り。
みんな熱心です。
第三小は塗り絵・切り絵。
美しい絵ができるので人気です。
第二小は紙相撲。
私も作りましたが、
力士が思うように動かず、
ボランティアの中学生に完敗でした。
初登場の泡糖工房では、
北山杉を使ってクッキーのかたちのストラップ作りをしました。
本物そっくりで大人気でした。

京北子どもフェスタ1

画像1画像2画像3
10月20日(土)京北第一小学校体育館において
京北地域学校運営協議会体験部会主催の
『京北子どもフェスタ』が開催されました。

会場には
1)第一小放課後学び教室
2)第二小  〃
3)第三小  〃
4)城山塾
5)21くろやま塾
6)JA京都京北支店女性部
7)北桑田高校吹奏楽部・周山中学校音楽部
8)泡糖(かるめら)工房
の8つのブースが出され、
120名近くの子どもたちが思い思いのブースに
足を運んで、
体験活動を楽しみました。

神無月音楽祭 午後の部5

画像1
画像2
画像3
最後は体育館にいる全員で歌う『世界がひとつになるまで』です。

小学生も,中学生も、もと中学生の保護者のみなさんも来賓の方々も、

音楽祭でこの体育館に集まった全員の歌声を重ねました。

京北をつなぐ、美しい歌声でした。

神無月音楽祭 午後の部4

中学校は,3年生が代表で歌いました。

2クラスで歌う『翼をください』、

ハーモニーの深みも倍増しました。
画像1
画像2
画像3

神無月音楽祭 午後の部3

続いて,三つの小学校の5.6年生が一緒に歌いました。

曲は「心の扉」です。
それぞれの学校の良さが
不思議にマッチして、
とても和やかなハーモニーを奏でていました。
画像1
画像2

神無月音楽祭 午後の部2

続いてPTAの発表です。
今年は西城秀樹さんの名曲「Y.M.C.A」です。
ほとんどの保護者の方が
壇上に上がってくださいました!
小学校のPTAのみなさんまで!!
ヤングの心に戻って
踊りました。
画像1
画像2
画像3

神無月音楽祭 午後の部1

午後からは〈小中合同 音楽発表会〉。

最初は京北第一小学校の全校合唱、「すてきな友達」、
続いて京北第二小学校は「にじ」、
そして京北第三小学校は「Wish 〜夢を信じて」です。

小学生の歌声は、はつらつと元気です。
はちきれるようなエネルギーを感じます!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/27 学校閉鎖日〜1月3日まで
1/1 始業式
京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp