京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:6
総数:145200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

3・4年生:外国語活動

 今日の5校時は,3・4年生の外国語活動でした。ALTの先生と一緒に,楽しくアルファベットの学習をしていきました。
画像1
画像2

3・4年生:非行防止教室

 今日の3校時に,3・4年生の非行防止教室がありました。
下鴨警察署から講師の方を迎え,いいことか悪いことかを自分たちで考えていきました。
 社会や学校でのルールを守り,だれもがニコニコ顔でいられるようにしましょう。
画像1
画像2

最終?中間マラソン

 明日お天気が良いと「マラソン大会」が行われ,そうなると今日が最後の中間マラソンになります。
 今日は大変気温が低かったのですが,児童は,みんな張り切って走っていました!
画像1
画像2
画像3

読み聞かせの本の紹介

自由参観の日に合わせて,学校運営協議会の読書部会のメンバーで,これまで読み聞かせしてくださった本を持ち寄って紹介してくださいました。
子どもたちは,早速,「この本知ってる」「この本は,初めて見た」と本を手にとっていました。保護者の方にも見て,知っていいただく良い機会になりました

画像1
画像2
画像3

4年生:図工「版画」

 今日の6校時は,図工で「版画」の続きをしました。
狐の胸の毛・月と星の修正,マツタケと栗などを彫りました。
 真剣そのものでした。
画像1
画像2

今日の中間マラソン

 中間マラソンは,今日と月曜日で終わります。12月11日(火)にマラソン大会を実施する予定ですが,天気予報では・・・。
画像1
画像2
画像3

3・4年生:そろばん

 今日の2時間目は,3・4年生のそろばんでした。
画像1
画像2

今日の給食(金)

画像1
ごはん 牛乳 カレー ひじきのソテー

今日の給食(木)

画像1
麦ごはん 牛乳 開干さんまのからあげ ほうれん草のおかか煮 いものこ汁

歯みがき指導

12月6日(木)
〜6年生〜

歯みがき指導がありました。
みがき残しの部分を赤く染めだして確かめ,
きれいに汚れが取れるようにみがきました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

就学時健康診断

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp