京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up63
昨日:74
総数:566753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

4年 みさきの家6 「入所式」

 昼食の後は,入所式です。校歌を歌いながら,旗揚げをしました。誓いの言葉を言って,みさきの先生のお話を聞きました。3日間,よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家5 「お弁当タイム!」

 深谷水道を横にお弁当を食べました。お家に人の愛情を感じながら,美味しいと食べています。トンビが輪をかいて,皆のおにぎりを見に来ました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家4 「みさきの家に到着しました!」

 なかよし港に着きました。風が強いです。今から第一炊飯場へ行きます。お弁当を食べます!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家3 「船は気持ちいい!」

 賢島からみさきの家まで船で行きます。船の2階は風を受けて,とても気持ちいいです。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家2 「楽しく過ごしています!」

 みさきの家までの道中,バスレク係が大活躍。クイズをしたり歌を歌ったりと,みんなで楽しく過ごしています。2回目のトイレ休憩も終わり,賢島をめざします。
画像1
画像2
画像3

PTA家庭教育学級〜情報モラル〜

PTAの家庭教育学級は、昨年に続いて「情報モラル」についてのお話を聞きました。
今や、子どもも大人もネットと関わることが多くなりました。動画を簡単に見たり、楽しいアプリが簡単に手に入る時代。子どもの方がよく知っていることも多いです。そんな世の中。四錦の子どもたちも、決して例外ではありません。迫りくるネットの危険性について、今一度大人も勉強しなければなりません。そして、子どもに携帯電話を与えるときやPCを使わせるときは、親として、しっかりと約束を決め、守らせることが大事な子どもを守ることにもつながるとお話されました。とても大切なことです。学校でも、情報モラルの学習をしっかりとしていきます。
講師の先生、ありがとうございました。
画像1
画像2

朝ランニング 1日目

11月9日の持久走記録会に向けて、朝ランニングが始まりました。
低学年・中学年・高学年に分かれて走ります。
1日目は、先生からやり方を教わりながらのスタートです。
1年生は初めてですが、2年生に交じって頑張って走っていました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家1

 10月31日(水)から11月2日(金)までの3日間,4年生はみさきの家野外活動に出かけます。午前8時20分に団結式を行い,子どもたちを乗せたバスは,午前8時30分に学校を無事に出発しました。
 今日から3日間,楽しく元気に活動してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 国際理解学習

国際理解の学習で「フィリピンの国を知ろう」を行いました。
フィリピンの先生にゲストティーチャーで来ていただき、教えていただきました。
また、一段とフィリピンの国についての理解が深まり、広がったようです。
画像1
画像2

教育実習 最終日

10月15日から2週間、3年2組で実習をしていた先生の実習最後の日です。
最後の仕上げの授業を行いました。大学の先生も来られました。
緊張しながらも、子どもたちと最後まで、笑顔で授業を終えることができました。
よく頑張りましたね!すてきな先生になってくださいね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp